世界最高の明るいLED! おすすめ懐中電灯(ハンディライト)7選

スポンサーリンク

 

 以前、男のロマンということで、「理科室の実験グッズ」を紹介しましたが、ほかにもロマンは世界にあふれています。

 そのひとつは懐中電灯です。暗闇を照らす、未知の世界を切り開く道具として、大人心もくすぐります。

 いつくあっても困る物ではないので、男性へのプレゼントにもおすすめです。

 とはいえ、明るさや機能で選び方が難しいのも懐中ライトの特徴です。今回は、そんなハンディライトのオススメを探してみました。

 中でも、明るさに重点を置きつつ、機能性の高いLEDライトばかりを集めてみました。

 アウトドア好きの彼氏への誕生日プレゼントや、夜型人間の男友達へのクリスマスプレゼントなどの参考にしていただけると幸いです!

 

 

世界最高照度、最高光度のライト「IGNUS RAINBOWMAN/IG-T12-08」

 

 

 さっそくですが、信頼できるメーカーから発売されるハンディライトで、もっとも明るいのはこのイグナス社の最高照度ライトです。

 高出力のリチウムイオンバッテリーを使い、技術力の高い米国Cree社のLED素子を採用することで、公称「約13000LM」の光度を実現しました。

 距離に直すと、1.8キロメートル先まで光が到達するライトです。光を直接見ると、しばらく何も見えません。これはもう武器です。女性の護身用にも使えます。

 とにかく明るい懐中電灯が必要という方にはぴったりです。IPX6の防水防塵性能を備えているほか、持ち手部分は強固な素材(特殊アルミ合金)でできているので、物を壊したり、たたいたりもできます。つまり、武器になります。犬の散歩にも最適かもしれません。

 ただ、問題点もあったり。公称「13000ルーメン」としてはいますが、販売店の実測では5700ルーメンだとか(それでも異常に明るいですが)。

 しかも、光を一番弱めれば250分間照射できますが、最高光度ではたったの30分しか持たず、めちゃめちゃ熱くなって寿命が縮みます。しかも長さが31センチもあり、重さも1キロを超えます。ほんとに武器ですよね。3万7800円 。

 

 そのほかの「イグナスの最高に明るいLEDライト」を探す場合はこちら↓

 

 

赤色・青色・緑色の切り替え可能ライト「FENIX フェニックス TK32」

 

 

 ハンディライトというのは、明るければいいというものではありません。逆に明るすぎると、目がくらみ、山道などでは逆に危険になります。

 そこで玄人に好まれるのは目がくらみにくい赤色の光(赤色灯)が使える懐中電灯です。

 視神経細胞の一部は赤い色は明るさに順応する能力に差があり、白い光より赤色の方が早く順応ができます。つまり、赤い光は目がくらみにくいのです。

 それを利用して、空母のパイロットは急な出動にも備え、夜間は暗順応の状態に保つために赤い光の部屋にいます。ちなみに、戦争物の映画で兵隊の懐中電灯の光が赤いのは、「敵に見つかりにくい」ということも理由のひとつだそうです。

 この、ライトはテールキャップに付いている切替ボタンを押すことで、赤色、青色、緑色に色を変えることができます。

 さらに、IPX8の防水性を保持。明るさは4段階に切り替えられ、最高で900ルーメンで400メートル先まで照らす能力があります。普通のライトとしても十分ですね。

 山道でも、赤色燈なら光が当たっていない部分も暗闇に慣れた状態程度には見ることができるので、安全です。

 また野生動物はコノハズクなど特殊な目の構造を持つもの以外は、赤い光が見えないので、驚かせずに生態観察ができます。天体観測の時にも、星座早見表と夜空を見比べるので最適といえます。

 緑色は、目がくらむのを抑えつつ、一定の明るさを確保できる色です。赤色LEDより明るさがほしい時、山道などで最適な光源です。

 青色は、物の影を強調してみることができます。よりシャープに傷やゆがみを浮かび上がらせるので、警察の鑑識活動などでよく使用されています。9800円。

 

 そのほかの「フェニックスの高性能なLEDライト」を探す場合はこちら↓

 

 

小型で色切り替えができるのは「EagleTac SX25L3 Kit Model」

 

 

 白、青、緑、赤のほか、物を立体的に把握しやすい黄色の光も切り替えられます。長さ14センチで1万8000円。

 

 そのほかの「色を変えられるLEDライト」を探す場合はこちら↓

 

 

質実剛健の王道最強ライト SUREFIRE(シュアファイヤー)「フューリー タクティカル P3X-A-BK」

 

 

 17センチ、205グラムの軽さで1000ルーメン、2時間点灯する充電式ライト。このサイズの小型ライトでは突出した明るさとアルミ削りだしの丈夫さが目を引きます。

 基本性能がきっちりしているという印象です。世界各国の軍隊の特殊部隊が採用するのは、堅牢性や信頼性によるものです。

 オプションで、拡散レンズや赤色レンズフィルター、青色レンズフィルターなども豊富にラインナップされているので、カスタマイズも楽しめます。値段は3万円。懐中電灯にそれだけ出せるというのは、それだけで尊敬を集めそうです。

 

 そのほかの「SUREFIREの明るいLED懐中電灯」を探す場合はこちら↓

 

 

低価格でプロユーズの安定性 GENTOS (ジェントス)「LED LENSER T7M OPT-9807M」

 

 

 レッドレンザーT7Mの最大の特徴はハイテクさです。

 内部にマイクロコンピューターが内蔵され、13のモードを選択ができます。 130パーセントの光量を発する「ブーストモード」、SOS連続発信、何よりすごい暴徒撃退専用「ストロボモード」などです。ストロボモードは普段、作動しないようにもできるそうです。女性の犬の散歩にも安心かもしれません。

 しかも、頭がよいだけでなく、普段の使用は400ルーメンと13センチのコンパクトサイズとしては高水準。 さらにライトの後ろは突起があり、車の強化ガラスを割ることもできるようになっています。

 ライトの先を前後させることで、集光、拡散も調整でき、さまざまな場面で使いやすく工夫されています。

 重さは180グラムで価格は4800円。デザインもかっこいいので、凡太郎が買うなら、これかなぁと思います。

 こちらも4色レンズがセットになった専用ポーチや、自転車に装着できるベルト、手元で点灯消灯ができる遠隔スイッチなどオプション品も多彩で、自分好みの仕様に組み替えられる魅力あります。

 プレゼントをもらった人も、大活躍させる場所を見つけやすいのではないでしょうか。

 

 そのほかの「レッドレンザーの高性能なLEDライト」を探す場合はこちら↓

 

 

定番マグライトを還暦祝いに「MAGLITE ソリテール LED」

 

 

 単四乾電池1本のサイズで、必要十分な37ルーメンの「MAGLITE Solitare LED」は、プレゼントに最適といえます。だって、ポーター(吉田かばん)のおまけにもよく付いてますよね。あると便利だし、邪魔にならないという王道プレゼントではないでしょうか。

 中でも、このソリテールは一点からネーム入れを行ってくれます。7~9文字が最適らしいので「部長 ご苦労様でした」とか「金沢行っても頑張れ!」など退職する上司や転勤する同僚への送別プレゼントにもいいかもしれません。金沢に、特に意味はありません。

 それにマグライトは色ぞろえが豊富なのも特色です。なので、赤色のソリテールに「いつまでも元気で」とか「祝還暦 孫一同」と刻印して還暦のプレゼントに贈ると喜ばれるかもしれません。

 最近の60歳は若いですから、赤いちゃんちゃんこなんて渡したら気分を害されてしまいます。刻印入り、箱入りで2800円です。

 

 そのほかの「手頃な価格と耐久性が魅力のマグライトのLEDライト」を探す場合はこちら↓

 

 

そもそも照らさないで見ることもできる!「kenko スーパーナイトコンパクト 100NDX」

 

 

 暗視スコープは高価な印象がありますが、このケンコー製は1万2000円程度です。 それでも、赤外線照射装置を内蔵しているので、真っ暗な中でも、100メートル先のものを見分けることができます。

 電源も単四電池3本で作動し、赤外線照射時1時間、赤外線オフ時は3時間稼動します。

 重さも130グラムと本格的な暗視ゴーグルよりずっと軽いので、ナイトハイクでの野生動物ウオッチングや、自宅警備員の壁外調査、夜の山道を歩くときや、自宅周りで異音を感じたときの確認用など、いかがわしい用途以外にも重宝します。

 ちなみに、「たった100メートル!?」、「たった1時間!?」と思った方。大丈夫です。 赤外線が届く距離が短いなら、赤外線照射機能付きのライトを併用して赤外線の照射量をアップすれば、暗視スコープ単体よりも遠くまで認識することができるので、おすすめです。 赤外線ランプ付きライト「Dereelight CL1H-IR850」(6200円) ↓

 

 そのほかの「暗闇でも見える暗視スコープ」を探す場合はこちら↓