社会人になってまだ数年の20代男性にとって、人生は刺激の連続です。仕事で覚えることが増える反面、お給料がもらえるようになって、趣味や遊びの範囲が広がるのもこの時期です。
ただ、それだけに20代の男性が喜ぶプレゼントも難しくなる側面もあります。
今回は、これまでブログで紹介してきた商品の中から、社会人の一歩を踏み出した20代の男の人がもらってうれしいプレゼントを取り上げていきます。
20代男性の誕生日プレゼントや就職祝いの参考にしてください!
社会人の第一歩は名刺管理から! デジタル名刺ホルダー「KING JIM(キングジム) ピットレック DNH11」
20代の男性が社会人になってまず驚くのが、交換する名刺の多さです。自分の人脈が広がるのを実感できる楽しみもあるのですが、大量にたまっていく名刺管理のベストな方法を自分で探す必要があります。
この商品は、スマホサイズの装置にカメラが内蔵されており、名刺を画像にして保存できる名刺管理グッズです。もちろん撮影した名刺は自動で文字を読み取って、会社名や名前で検索も可能。保存容量は1万枚、外付けのマイクロSDカードにも8000枚まで記録できるので、余計な名刺管理に惑わされず、新人として仕事に集中できます。
価格は2万2000円程度。名刺管理は最初からスタイルを決めると、ずっと仕事がスムーズになります。就職が決まった彼氏や新入社員の歓迎プレゼントとして絶対に喜ばれるプレゼントと断言できます。
そのほかの「大量の名刺を簡単に整理できるグッズ」を探す場合はこちら↓
カジュアル過ぎないビジネスリュック! 「FIRE FIRST(ファイヤーファースト) 3WAY バックパック 9130」
正直言って、男はすごくずぼらなような人に見えても、こだわりが強いものです。なので、バッグや時計、財布などの定番のプレゼントは毎日使うものだけに、唐突にプレゼントで贈られても、使い勝手が悪かったりすると微妙な表情をされるものです。
それでも、ビジネスバッグをプレゼントしたいという方にオススメできるのが、このファイヤーファーストの3WAYバッグです。
ビジネスリュック、ショルダーバック、手持ちとTPOによって使い分けられるので、重いカタログなどを持ち運ばないといけないフレッシュマンにおすすめ。
最近ではビジネスでリュックを使っている人も増えていますが、取引先の直前では手持ちないしは、せいぜいショルダーでないと、「礼儀がなっていない」と信頼を失うという意見も根強いのが事実です。
このバッグは上部がほぼ全開して取りやすいだけでなく、ポケットも豊富。一番いいのは赤やオレンジもおしゃれですが、黒や青なら十分ビジネスシーンに耐えうるリュックであるということでしょうか。
価格は9500円程度。20代では、あまりにおっさん臭いカバンを持つのもいただけません。少しカジュアルで「デキる男」に見えるバッグとして、誕生日プレゼントなどに最適です。
そのほかの「かっこいいビジネスバッグ」を探す場合はこちら↓
一人暮らしを盛り上げるインテリアグッズのプレゼント!理科グッズ「HARIO 三角フラスコストッカー」
20代になると、自由なお金が増えて、暮らしにもゆとりが出るものです。学生時代は手が回らなかったインテリアに凝りだしたりできるようになるだけに、おしゃれなインテリアのプレゼントは20代の男性に最適です。
このハリオのフラスコは、理科の授業で使った三角フラスコやビーカーなどをおしゃれなキッチン雑貨としてデザインに活かした商品です。
ワインを入れたり、オリーブオイルを入れたりできるほか、実用性はともかく塩入れやコショウ入れもあります。コルク栓なので、たぶん出てきにくいでしょうが・・・。
価格は1リットル入りのデキャンタ(ワイン入れ)で2500円程度。インテリアが好きな男性や料理好きの男性に喜んでもらえるプレゼントの最有力候補です!
そのほかの「理科室グッズのプレゼント」を探す場合はこちら↓
衰える一方の体型を維持する! 「henty (ヘンティ) Wingman(ウィングマン) Backpack」
30代の私からいえば、20代の間には必ず運動を欠かさないようにすべき!と声を大にしていいたいところです。
だって、学生時代にあんなにスリムでかっこよかった男が、30代になると見るも無残なおっさんに・・・。私も最近、走りだしていますが、若い時から運動を習慣づけておけば、もっと老化を防げたのかも、と思ったりします。
なので、20代で運動をしようとしている男性には、ぜひこのヘンティ・ウイングマンをプレゼントにおすすめします!
これは、スーツにしわを寄せずに丸めて持ち運ぶガーメントバッグの一種。しかもスポーツ仕様なので、リュックやボディバック状にして背負え、ランニング通勤や自転車通勤をするスポーティーな男性に最適なバッグです。
すごいのは、ただスーツを丸めて入れられるだけでなく、靴やタオル、財布などを入れられるドラムバッグが付いている点。さらに13インチまでのパソコンを収納するスペースもあるので、仕事で必要なモノ一式を持ってランニング出勤をすることができます。
価格は2万5000円程度。汗をかいても、雨が降っても完全防水なので安心です。ランニング通勤を考えている男性を応援するには最適のグッズ。体力自慢の20代男性におすすめの誕生日プレゼントです。
そのほかの「ヘンティのおしゃれなガーメントバッグ」を探す場合はこちら↓
強風に強い超軽量折りたたみ傘! 「BLUNT XS メトロ 折りたたみ傘」
社会人となれば、雨が降ってきてそのまま濡れるというわけには行きません。だって、営業に来た人がずぶ濡れだったら、そっちが気になって、ビジネスの話なんかできませんもん。常にカバンに折りたたみ傘の一つも忍ばせておくのは20代男性にとって欠かせません。
このBLUNT XS メトロは、独特の丸みを帯びた形状で、風速20メートルの強風にも耐えられる折りたたみ傘です。
風速20メートルといえば、体を傾けていないと立っていられない状態です。ちなみに風速25メートルでは屋根瓦が飛ばされたり、煙突が倒れたりする暴風なので、ほぼ最強の折りたたみ傘と言えそうです。
価格は5000円程度。370グラムとやや重めなのが難点です。それでもワンタッチで開くジャンプ傘なので、荷物をたくさんもっている時に重宝します。
自分ではなかなか買えないレベルの折りたたみ傘だけに、20代男性へのちょっとしたプレゼントに最適です。
そのほかの「ブラントの強風に強い傘」を探す場合はこちら↓