スマホ便利グッズのプレゼント ランキング (1位~5位)

スポンサーリンク

 

 スマホは毎日持ち歩くものだけに、スマホを便利にするグッズのプレゼントは喜んでもらえる贈り物の一つです。

 前回、プレゼントにおすすめのスマホ便利グッズランキングの10位から6位を紹介しましたので、今回はいよいよベスト5に突入です!

 スマホを手放せない彼氏への誕生日プレゼントや、スマホグッズが好きな男性へのちょっとした贈り物のご参考にしていただけると幸いです!

 

 

第5位 スマホに専用受話器をドッキング! 「ELECOM スマートフォン用電話スタンド MPA-PS001」

 

 

 あのー、スマホって通話しにくくないですか?音質ではなくて、形が・・・。ガラケーの方が肩にはさんだりもできたので、絶対に電話しやすい形だったと思うんです。でも、最近は会社支給の電話もスマホが増えています。使いにくいなら、使いやすい形に戻そう!というのが、このスマートフォン用電話スタンドです。

 使い方は、スマートフォンのイヤホンジャックに、受話器のコードを差し込むだけ。受話器の形は普通の家電話と同じ形なので、肩に挟みながらメモを取ることも簡単で、仕事を効率化してくれます。

 価格は5000円程度。仕事だけでなく、家で長電話するときにも楽になります。長電話が好きな男性や電話嫌いの彼氏へのプレゼントにおすすめです!

 

 そのほかの「スマホを固定電話のように使いやすくするグッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

第4位 1台でバッテリー、ルーター、USBリーダーを搭載! 「ラトックシステム Wi-Fi USBリーダー WIFIUSB2」

 

 

 このスマホ便利グッズはとても多機能なんです。一言でいうと、旅行や出張が多い男性なら間違いなく喜ぶプレゼントになりますし、家でスマホを使う人も便利さにひっくり返ります。

 最大の特徴は、Wi-FiUSB機能。この機械にUSBメモリや、パソコンの追加HDDを接続すると、スマホやiPadからそのUSBメモリなどの情報を出し入れすることができます。

 つまり、普通はスマホで使えないUSBメモリなどを外部記憶メモリとして使うことができるようになり、スマホのメモリ容量を節約したり、スマホには入れられない大量の音楽データーなどを持ち運んでスマホで聞くことができるようになります。しかも、ワイヤレスです。

 もう一つの機能は、ポケットルーター機能。これは、有線のインターネットLAN回線はあるけど、無線LANはないホテルのような場所でも、この機械に有線のLAN回線をつなぐと無線LANにでき、スマホで高速通信を可能にし、通信料も抑えることができます。

 さらに、5200mAhのバッテリーも内蔵。外出先でスマホの電池がなくなっても、一般的なスマホのバッテリー容量は3000mAh程度(Xperia Z3なら3100mAh)なので、2回近く満充電させることができます。

 ついでに、充電用コンセントとしても使えますので、バッテリーと充電器を一緒に持ち歩く必要がなくなります。

 これだけ多機能なおすすめルーターなのですが、価格は1万円程度。出張が多い男性や外出が多い女性のビジネスマン、ビジネスウーマンが求める機能がほとんどそろったスマホグッズです。

 旅行や出張の荷物を減らすことにもつながりますので、1台あると喜ばれるスマホ便利グッズのプレゼントといえそうです。

 

 そのほかの「Wi-Fiルーターやモバイルバッテリーなどが一体化したスマホの便利グッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

第3位 最強のスマホ用スピーカーはこれ! 「BOSE(ボーズ) SoundLink Mini Bluetooth speaker II」

 

 

 外出先で音楽を聴くときに何を使いますか?私はiPodのclassicを愛用してきました。あの120Gが登場した時の衝撃たるや、尋常ではありませんでした。だって、これまでいつ、どんな曲を聴きたくなるか分からずMDを何枚も持ち歩いていたのが、あれ1台で自分の音楽ライブラリーすべてが入るんですから。

 そんなiPodクラシックが生産中止となって、「このiPodが壊れたらどうしよう」と不安を覚えていたのですが、解決策はありました。スマホです。

 スマホとともにメモリカードも進化して、今では120ギガのマイクロSDカードも登場。ライブラリーを持ち歩くという意味では、もうiPodだけに頼らずに済むようになりました。

 しかも、スマホで音楽を聞くメリットはブルートゥースによる無線通信で可能性はさらに広がっています。音質はCDより劣るものの、家の中でもスマホさえあれば、いちいちCDを取り換えずに好きな曲をすぐスマホで選曲できるんですよね。

 前置きが長くなりましたが、そんなスマホで音楽を楽しむために欠かせないのがいいスピーカー。おすすめしたい最強のスマホ用スピーカーは、このBOSEのサウンドリンクミニです。

 いわずもがなのBOSEなので、幅180センチ、高さ5センチの超コンパクトスピーカーながら、私が昔使っていたコンポよりも断然音質は上です。こんな小さな箱で、どうしてこんないい音が出るのか不思議になるほどです。

 ブルートゥースで通信できるので、スマホをいじりながら手元で選曲を変えるのも簡単。この快適さは、音楽鑑賞スタイルの革命的変化だと思います。一応、ステレオミニジャックもあるので、CDプレーヤーやレコードプレーヤーの音源も高音質で楽しむことができます。

  さらにバッテリー内蔵で、屋外でも10時間程度の再生が可能なうえ、スマホの受話器としてハンズフリー通話ができるおまけ付き。最大のネックは2万7000円程度という持ち運び可能なスマホ用コンパクトスピーカーとしては超高価であるという点でしょうか。

 とはいえ、音質は折り紙付きで、スタイルも抜群。スマホで音楽を聴く男性に喜ばれるプレゼントとなることは間違いありません!

 

 そのほかの「ボーズのスマホに接続できるスピーカー」を探す場合はこちら↓

 

 

第2位 スマホでの通話をしやすくするスマホ子機! 「グリーンハウス Bluetoothミニフォン GH-BHMPA」

 

 

 最近、駅のホームでも若い人が独り言を言っているのをよく見るんです。よく見るんですが、よく見てみると、それって独り言じゃなくて、イヤホンについたマイクに向かって電話相手と話しているんですよね。

 まぁ、スマホでは通話しにくいので合理的なんでしょうが、私のように自意識が過剰な人間にはとても無理だったりします。

 そんなときに大活躍するのが、このスマートフォン用の無線受話器、ブルートゥースミニフォンです。縦7センチ、幅3センチの箱状の装置にプッシュダイヤルがあり、いわばスマホの子機として電話を受けたり、電話の発信をすることを可能にしてくれる便利なスマホグッズです。

 スマホの電話帳もこの子機で参照できるので、スマホを鞄にいれたままで電話の受け答えができます。何より、何か持って話している姿になりますので、独り言疑惑をもたれずに済むのも、小心者にとってはうれしいポイントです。

 さらに、イヤホンジャックがついているので、ブルートゥース経由でスマホの音楽をイヤホンで聞くこともでき、スマホ用のハンドセットとしての機能だけでなく、ブルートゥース受信機としての価値も見逃すことはできません。

 価格は6200円程度。スマホで頻繁に電話をかけていると、妙に熱くなったスマホのせいで汗がついてしまって汚れてしまうのもよくありますが、これならスマートで仕事がデキる男に見せてくれる便利グッズです。

 仕事でスマホをよく使う男性には最適なプレゼントとしておすすめです!

 

 そのほかの「スマホに受話器を接続できるグッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

第1位 スマホで光も音も操れる次世代インテリアランプ! 「エレス  スマート ランプ スピーカー プラス」

 

 

 男性にプレゼントする一押しのおすすめスマホ便利グッズは、ライトです。あ、ライトといっても、ただもんではありません。スマホで音楽の再生や調光、ハンズフリー通話、音楽と光とアラームのタイマー設定までできるおしゃれでハイテクなインテリアライトです。

 サイズは高さ17センチの球形。音楽はスマホの曲をブルートゥースで飛ばすのですが、かわいい見た目とはうらはらに、なかなかの高音質。すごいのは調光機能で、ランプのオンオフだけでなく、ランプの明るさや彩度を自由自在に調整でき、挙句の果てには、カメラで撮った物の色をランプで再現する聞いたこともない機能まで搭載しています。

 さらにタイマー機能も充実し、音楽、ランプともに設定した時間にオンオフが可能。朝、自動的に好みの音楽に包まれながら、好みの光で目を覚ますことができます。

 意外と便利なのはバッテリーを内蔵している点です。音楽再生だけなら7時間、ランプだけなら10時間程度使用することができ、好きな場所に持ち運んで音楽や作業をたのしむことができます。ついでにスマホを充電もしてくれます。なんでしょう、この次世代感。

 価格は1万9000円程度。高さ13センチのスマートランプスピーカー「ミニ」は1万3000円程度で機能的にはまったく同じです。

 彼氏の誕生日プレゼントはもちろん、彼女の誕生日プレゼントとしても喜んでもらえるスマホグッズであることは間違いのない一品です。最初は、もらっても何が便利なのかよくわからないかもしれませんが、きっと手放せなくなること請け合いです。

 

 そのほかの「スマホで音楽や光を操作できるランプ」を探す場合はこちら↓