前回、いびきがうるさい男性向けのお手軽ないびき対策グッズのプレゼント(いびき対策のお手軽グッズ4選)をご紹介しましたが、今回はそんな生っちょろい対策ではおさまらない「地響き級いびき」に対抗するための本格的ないびき対策グッズを提案したいと思います。
たかがいびきとはいえ、私の周りでも寝不足が積み重なり、夫婦別々に寝ているというカップルもすくなくありません。
一家離散をも生みかねないいびき。本気でいびきの癖を治したい人の参考になるグッズばかりを集めました。
家庭円満のために、ぜひご参考にしてください!
口回りの筋肉を鍛えて、いびきを防止する! ドイツ製いびき防止トレーニング器具「フェイスフォーマー」
いびきの原因は、のど周辺の気道がいろんな理由でふさがって、空気がスムーズに流れないことです。このいびき対策トレーニンググッズは、口にくわえて、先を手で引っ張ることで、舌の付け根やあごなど口周りの筋肉を鍛えてくれるアイテムです。
口周りの筋肉を鍛えることで、のど周りの筋肉についていた脂肪を燃焼させ、気道を広くする効果が得られるだけでなく、口の中の筋肉を鍛えることで、睡眠中に舌がだらりと気道をせばめることも防いでくれます。
さらにこのいびき対策グッズの利点は、アゴや首のたるみをシェイプアップする小顔機能も得られるというすぐれものです。
価格は8100円程度。あごや下の筋肉を専門とするドイツの医師が開発し、欧米で20万個を売り上げたいびき対策のヒット商品です。・・・ヨーロッパにもいびきの悩みはあるんですね。当たり前か。
そのほかの「いびきを防止するトレーニンググッズ」を探す場合はこちら↓
急な相部屋で大活躍するいびき対策グッズ 「Snore Stopper (スノア ストッパー)」
普段は一人で寝ているのでいびきをかき放題でも、旅行などで相部屋になった時など、急にいびき対策が必要になった人におすすめしたいのが、このスノアストッパーです。
腕に巻き付けて寝ると、いびきを検知するたびに目が覚めない程度の微弱な電流を腕に流し、寝ている姿勢を自然に変えさせていびきをストップしてくれます。口コミでもかなり好評で、手軽ないびき対策ですが効果は絶大です。
電気刺激は調節できる安心設計で、唯一気になるのは、低周波治療器のようにジェルの電極パッドをたまに交換する必要があることでしょうか。価格は6200円程度。目新しくもあり、いびきのうるさい男性へのおすすめプレゼントとして、いちおしです。
そのほかの「電気刺激でいびきを止めるグッズ」を探す場合はこちら↓
なりふり構わず、いびきを防ぎたいならこれ! 「横向き寝支援用腰枕」
笑ってはいけません。睡眠認定医が真剣に考案したいびき防止対策の最終兵器「腰枕」の登場です。
いびきが起こる原因となる気道の狭まりが、横向きに寝ると軽減されることに着目。あおむけで寝られないように、腰部分にクッションを取り付けたイビキ防止サポーターです。
原理はいたって単純ですが、効果は絶大です。というか、ほとんどいびきをかけません。問題は、横向きの姿勢で寝返りがうてないということですが、慣れが必要になるということと、見た目がおもしろいことぐらいでしょうか。
価格は1万3000円程度。医療用のサポーターを作る企業が製造を手掛けているので、値段相応の装着感があります。いびきをかくと脳が酸欠状態にもなりかねませんので、すがすがしい目覚めを得るためのグッズともいえるかもしれません。
そのほかの「いびきが出にくい横向き寝をできるようにするグッズ」を探す場合はこちら↓
いびき対策の最終兵器! 鼻腔挿入デバイス 「ナステント クラシック」
ぞっとするかもしれませんが、本気でいびきを防ぎたい人のために開発されたチューブ状の一般医療機器がこのナステントです。
鼻からのどまで空気の通り道となるチューブを通すことで、睡眠中もいびきの原因となる気道の狭まり問題を解消してくれます。
一番気になるのは「痛くないの?」ということですが、1回使い切りのチューブにはあらかじめ潤滑剤が塗られているので、使った人はみんな「全然痛くない」と評判です。物理的に空気の通り道を確保するので、驚くほどいびきに効果を発揮してくれます。
ネットでも購入することができますが、まずは病院や薬局で自分に最適な長さや硬さを12種類から選ぶ方が賢明です。価格は7日分の7本入りで4563円。1日あたり600円とかなり値段は高めですが、自宅でできる中では、究極のいびき対策といえそうです。
そのほかの「いびきがでないように気道を確保するグッズ」を探す場合はこちら↓
どうしようもない場合は防戦を! ジェル状耳栓「スージーイヤーグミ」
どれだけ被害を訴えても、どれだけ対策グッズを使っても止められないいびきに対抗するためには、こちらが防御をするしかありません。
そこでおすすめしたいのが、このジェル状耳栓。やわらかい素材で人それぞれ違う耳穴の形にフィットする簡単なオーダーメード耳栓です。
耳栓ではスポンジタイプやフリンジタイプ(ヒダヒダが付いたプラスチック)などがありますが、ジェル状のメリットは遮音性が高く、寝返りをしても耳栓がとれたり、枕に引っかかったりしないという点です。
価格は4個入りで1000円程度。汚れが目立つまで使い続けることもできるので、経済的です。
いびきをかく人が、いびきを我慢する人へのプレゼントとしてもおすすめです。こういう思いやりで無駄なケンカが減るといいですね。
そのほかの「いびきを聞こえなくする耳栓」を探す場合はこちら↓