前回、「2000円に設定されたプレゼント交換会で喜ばれるおしゃれなプレゼント」を紹介しましたが、おしゃれであれば喜ばれるとは限りません。だって、人の好みはそれぞれ。おしゃれさよりも、実用性や面白さを求める人も少なくありません。
今回は、そんな幅広い人に喜ばれる2000円のプレゼント交換におすすめの雑貨をご紹介したいと思います。
あまりおしゃれなプレゼントをチョイスしてしまうと、「キザな女」と陰口をたたかれてしまうこともなきにしもあらずです。
そんな風に受け止める嫌な人もそうそういませんが、職場の上司や若い新入社員までもらって嬉しいプレゼント交換グッズを集めてみました。憂鬱なプレゼント交換会を乗り切るヒントにしてください!
失くした物をすぐに見つけられる! 探し物発見器「Key Finder NUT-MINI」
気乗りしない職場のプレゼント交換会でも、本気で喜んでもらえるプレゼントを探そうとする人はすばらしいと思います。なので、いきなりイチオシのプレゼントをご紹介します。この落とし物発見器(キーファインダー)です。
このNUT・MINIは、幅3・6センチ、縦2・4センチのチップ状の発信機をなくしやすい財布や家の鍵、鞄などに取り付けておくと、見当たらなくなってもスマートホンからどこにあるかがすぐにわかるという優れものです。
様々な機能を搭載しており、もし財布をどこかに置き忘れたまま離れるとNUTとスマホがそれぞれピーピーと音を鳴らして忘れていることを教えてくれます。
さらに、いつでもスマホ上からNUTの位置を調べることができ、スマホからの操作でNUTを鳴らして散らかった部屋でもすぐに必要な物を発見することができる便利グッズです。
NUT側の待機時間は3か月。スマートフォンはアンドロイドでもアイフォンでも対応しているので、スマホを使っている人なら誰でも使えるのでプレゼント交換に最適な贈り物です。
価格は1900円程度。見た目もおしゃれですし、10グラムと軽いので忘れ物が多い人に喜ばれること間違いなし。
一般的にプレゼント交換といえば、家庭菜園セットなんかももらって嬉しいのですが、かぶる心配もあるのが難点。その点、このような忘れ物探知機はなかなか自分では買おうとしない便利グッズなので、普通にプレゼントとして最適です。
そのほかの「あって困らない捜し物発見器」を探す場合はこちら↓
ぐっすり眠れば、仕事の効率もアップ! 昼寝まくら「仕事中毒 机上版」
仕事をがんばる人はプライベートもがんばる人です。でも、人間ですから、疲れがたまるもの。解消するなら、昼休みの昼寝は最適です。
このグッズは、辞書の形をした昼寝用枕です。別にうけを狙って辞書型なのではなく、A4サイズで使わないときは本棚に収納できるという実用性も兼ねたデザインなんです。
昼休みになれば、この辞書型枕を机に広げてぐっすり眠れば、腕枕で寝るよりも深く頭を休められるのは間違いありません。
ちなみにカバーは取り外して洗うことができるので、もしヨダレを盛大にこぼしてしまっても安心です。安全です。
価格は1700円程度。「昼休みは睡眠時間」と思っても、なかなか本物の枕を職場に持ち込むことはできませんが、これなら来客の人にも怪訝な顔をされずに安心です。
プレゼント交換の場を盛り上げる贈り物の一つといえるのではないでしょうか。
そのほかの「オフィスでの昼寝を快適にするグッズ」を探す場合はこちら↓
いくつあっても嬉しいプレゼント! 薄型モバイルバッテリー「Thinny8800」
なかなか選び方が難しいプレゼント交換ですが、キーワードは「誰でも喜ぶ」、「もし、すでに持っていても困らない」ということではないでしょうか。
そんな観点で選ぶなら、スマホ用の携帯バッテリーはプレゼント交換に最適です。中でも、この商品は業界最薄の超薄型モバイルバッテリーなので、その美しさに見た瞬間、心を奪われること間違いなしです。
肝心のバッテリー容量は8800mAhと、普通のスマホが3回近く満充電できる高性能さ。しかも、2Aの出力ができるので、充電スピードも最高クラスです。
ついでにLEDライトまで点灯させることができるので、突然の停電や夜に探し物をするときにも活躍してくれます。ただ価格は2400円程度とやや高め。2000円に制限されたプレゼント交換会なら2500円程度までは許されると思いますが、こちらの財布が問題です。
スマホ用携帯電源は低価格でもおしゃれな商品がたくさん発売されているので、ご自分の気合いに合わせて値段を選ぶという自由さもありますので、まさにプレゼント交換に最適なグッズといえそうです。
そのほかの「誰でも喜ぶ軽量で大容量のモバイルバッテリー」を探す場合はこちら↓
未体験のきのこ栽培が実現! しいたけ栽培キット「もりのしいたけ農園」
プレゼント交換で、ハーブやミニトマトなどを育てられる栽培キットが鉄板なのは否定しません。職場で育てられますし、食べる楽しみもありますし、私ももらえば間違いなく喜ぶとは思います。
ただ!かぶる心配が大きいのが難点なのです。職場のプレゼント交換会では、女性らしさをアピールしたい女性にとって、花や植物に自分を重ねようとするのは常套手段です。
いや、それが悪いわけではなくて、八方が丸く収まる最高のアイデアだとは思うのですが、かぶるのです。往々にして。
というわけで、少し変化球として、シイタケです。この商品はパック詰めされたシイタケ菌入りの原木を水洗いし、乾燥しないように専用のケースに入れるだけ。3日程度でびっくりするほど、シイタケが収穫できるという便利グッズです。
しかも、水につけて再び高湿度の状態にすれば、3、4回収穫ができるので、このプレゼントが当たった人は「シイタケ係」として、毎昼食にシイタケの網焼きを職場にごちそうすることができます。
価格は2000円程度。キノコを栽培するというのは、なかなかできる経験ではありませんし、もらった人は微妙な反応かもしれませんが、後々長い間話のタネになるのは間違いなく、うれしさの持続性が高いプレゼントと言えるのではないでしょうか。
そのほかの「どこでもシイタケが作れるキット」を探す場合はこちら↓
寒い職場で仕事を効率化する! 電熱式手袋「サンコー USB指までヒーター手袋」
職場でのプレゼント交換なら、仕事に役立つグッズというのも有力な贈り物候補になります。
この商品は、パソコンのUSBにつなぐことで最大45度まで温度を上げることができる手袋です。
企業によっては、定時が過ぎると暖房を切ってしまう残酷な職場もありますが、指がかじかんでキーボードも打てなくなれば、残業時間だけがどんどん増えてしまいます。
その点、この手袋があれば、作業がはかどり、自宅でのネットサーフィンでも大活躍してくれること間違いなしです。
価格はやや高めの2200円程度。USB端子が付いているモバイルバッテリーを使えば、外出先や通勤通学でも手を温めることができます。
老若男女を問わず、もらうとうれしい贈り物といえるのではないでしょうか。
そのほかの「オフィスで使える防寒グッズ」を探す場合はこちら↓
絶対にすぐ使ってみたくなる! 超小型ラジコンヘリ「ナノファルコン」
職場のプレゼント交換というのは、交換が終わればすぐに開けてみるのが定番の展開です。
そんなときに、「あたり」「はずれ」がはっきりしてしまうのですが、どんなプレゼントなら「当たり」なのか。みんながうらやましがる物が「当たり」とすれば、このラジコンヘリは間違いなく有力候補です。
長さ10センチ、高さ6センチと手のひらサイズの超小型ヘリながら、上昇や下降、前進や後退、左右の旋回ができる3chのコントロールができ、ジャイロ機能も搭載しています。
このジャイロというのは、機体の傾きを自動で検知するセンサーのことで、この装置のおかげで初心者でも簡単に飛ばすことができます。
価格は2800円程度ながら、25分で6、7分の飛行が可能。LEDライトを点灯させながら飛ぶので、初めて見た人は感動すること必至のプレゼントです。
今までラジコンを触ったことがない人なら、若い女性でも、高齢の男性でも使ってみたいと思うこと請け合いです。
そのほかの「その場で盛り上がる超小型のラジコン」を探す場合はこちら↓
マッサージ機はプレゼントの大本命! 足裏振動ローラー マッサージ器「スマートケア ブルフット」
仕事などで疲れた体を癒すにはマッサージが一番です。なので、プレゼント交換でもマッサージグッズの贈り物は喜ばれること間違いなしの本命プレゼントといえます。
この商品は、でこぼこのある回転ローラーが6個搭載され、足を乗せるだけでブルブルと回りながら振動し、初めてならこそばゆくて爆笑すること必至のマッサージ雑貨です。
自宅の風呂上りなどで使っても気持ちいいですが、単三電池2本で駆動するので、オフィスでも活躍させることができます。価格は2000円程度。デザインも2000円に見えない高級感のあるプレゼントなので、プレゼント交換におすすめです。
マッサージグッズではほかに、「癒しグッズのプレゼント6選」や「オフィスで使えるマッサージグッズ5選」、「肩こりをほぐすマッサージグッズ」なども参考にしていただけると幸いです!
そのほかの「オフィスで大活躍するマッサージグッズ」を探す場合はこちら↓
ロマンチックな男性も喜ぶ! 小型プラネタリウム「プロジェクタードーム」
誰でも喜ぶプレゼントというのは、ほしいけど自分ではなかなか買えないものではないでしょうか。このプロジェクタードームは、よく雑貨屋で見かけますが、なかなか自分では買おうと思えない雑貨の一つ。それだけにプレゼント交換で無難なグッズとも言えます。
ボール型の底にタッチセンサーがあり、水に触れるとスイッチが入り、風呂場や部屋の天井や壁に土星や月、地球や木星、銀河などを映し出してくれるおもちゃです。
女性には好評のプレゼントですが、男性も喜ぶのか心配するのも当然です。
でも、けっこうロマンチックな男性は少なくありません。彼女と見たり、子供と見たりと、試す場面を想像するだけで喜んでもらえること請け合いです。
価格は1700円程度。直径6センチほどと、持ち運びがしやすいのもプレゼント交換に最適です。
ほかにもイルカやウミガメなどを海の底から眺めているように映し出すプロジェクターなど多彩な商品があるので、自分のセンスも投影しやすい贈り物です。
そのほかの「ちょっと変わった小型プラネタリウム」を探す場合はこちら↓
最高レベルの遮光性を誇るアイマスク! 「McNETT 立体型タクティカル・アイマスク」
大部分の人は人生のほとんどを仕事で費やします。そんな暮らしの中で、睡眠時間は貴重ですので、快適な眠りを提供するスリーピンググッズもプレゼントに最適な雑貨の一つです。
この商品は、アメリカで特許を取得した最先端のアイマスクです。そもそもが、戦場や災害現場など尋常じゃない環境でも兵士や救助隊員が十分に睡眠を取ることができるように、と開発されているので、その実力は本物です。
最大の特徴はその形状。目が当たる部分を立体的にすることで、目への圧迫がないようにしているので、自然な眠り心地を実現。さらに、鼻の部分も立体的に加工することで、普通のアイマスクのように、鼻との隙間から光が漏れる心配がなく、完全な暗闇の中で眠りにつくことを可能にしています。
一般的なアイマスクでは、耳にゴムをかける商品も目立ちますが、あれは止めた方がいいです。1時間もすると耳が痛くなります。
その点、このタクティカルアイマスクは頭の後ろまで回るゴムバンドの長さを調整でき、留め具も平らにすることでどんな姿勢でも眠りを妨げることがないように工夫されています。
100円でもアイマスクは売っていますが、この商品は2000円程度。職場での昼休みの休憩や、出張で移動する電車やバスの中でもぐっすりと眠ることができるので、ビジネスマンやビジネスウーマンにとっては、一度使えば手放せなくなること間違いなしのプレゼントだと断言できます。
そのほかの「意外と喜ばれる高性能なアイマスク」を探す場合はこちら↓