太った男性にオススメのプレゼント 8選

スポンサーリンク

 

 太っていることは悪いことではありませんが、ご本人は気にしていることは少なくありません。

 前回、太めの男性(おデブさん)向けのプレゼントでは、ムキムキになれる服や渡哲也のような眼鏡でのダイエットをオススメしました。

 が、今回は、さらに直接的なダイエット効果が得られるようなダイエットグッズのプレゼントをご紹介していきたいと思います!

 おデブの男性上司への昇進祝いのプレゼントや、太った男友達の誕生日プレゼントの参考にしていただけると幸いです!

 

 

手軽に伸び伸びトレーニング 「モビバン(mobiban)」

 

 

 びよーんと、のびーるフィットネス用品です。 もち手が輪っかになっているので、握力に関係なく引っ張るトレーニングができます。 胸の前で引っ張れば、大胸筋。足に引っ掛ければ、腹筋や背筋なども気軽に鍛えることができます。

 100種類以上の運動が可能です。持つところの長さを変えれば負荷も3段階で変えられます。

 ダイエットという本格的なものではなく、肩こりの解消やストレスの解消などにも使えます。

 値段1800円程度。ダイエットに限らず、ストレスが溜まっていそうな女性上司にも喜ばれそうですね。

 

 そのほかの「オフィスでも使えるトレーニンググッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

オフィスでもリフレッシュできるトレーニング用品です。
ダイエットといえば、「りんごダイエット」

 

 

 一時期、流行ったリンゴダイエット。私も試しましたが、すっごく効きます。お腹がすいたら、リンゴばっかり食べていました。ただ、皮をむくのがめんどくさいんです。皮を切れないように剥くのがすごくうまくなってしまいました。

 でも、この商品は単三電池4本で、リンゴだけでなく、いろんな果物の皮をむけます。 リンゴ、キウイ、レモンなら30秒。オレンジ、グレープフルーツなら20秒。これで、続けれること間違いなしです。 4100円程度です。

 

 そのほかの「リンゴダイエットを手軽にできるリンゴの皮むき器」を探す場合はこちら↓

 

 

さらに、リンゴ8分割だ!「シェフランド ジャンボアップルカッター」

 

 

 皮をむいたリンゴは、このカッターで上からブスっとやることで、一瞬で8つに切り分けられます。

 この商品は高級品の部類に入り、使いやすさが際立っています。2700円です。

 リンゴ関連のセットで、そこそこいいプレゼントになるのではないでしょうか。 簡単なので、リンゴが好きなお年寄りや、友人の子どもなんかへの贈り物にもありかもしれません。

 

 そのほかの「リンゴを素早き切り分けられるアップルカッター」を探す場合はこちら↓

 

 

料理から脂肪分を効率的に取り除く!「ワンタッチ ファットフリーザー」

 

 

 料理の最中、鍋の中に浮く油を吸着する道具です。円形の道具を4時間ほど冷凍庫で凍らせ、鍋の油を吸着させます。それを、別の道具でこすりとってしまえば、脂分を抑えられるという仕組みです。

 シチューやカレーの下ごしらえ、豚の角煮やミートソースを作るとき、中華料理などギトギトになる料理に効果を発揮します。1800円。料理好きのふとっちょさん向けになるんでしょうか。一度、自分で使ってみたい商品ですね。

 

 そのほかの「料理の脂分をカットできる便利グッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

スマホリンクの最先端体重計「Covia WS-50 Smart Body Analyzer」

 

 

 スタイリッシュなだけでなく、アンドロイド端末やiPhoneに自動で体重データを転送することができます。

 転送方法はワイファイやブルートゥースで、スマホがあれば、毎日の体重変化を体重計に乗るだけでグラフ化してくれます。

 体重管理が簡単になれば、食生活も変わるはずですよね。8人分を登録でき、ツイッターに自動で投稿する機能もあるので、自分の怠慢度を世界中に発信できます!

 あと、何に使うのか分かりませんが、心拍数や室内の二酸化炭素濃度、室温も記録できるそうです。

 高機能なだけあって、値段は1万8000円と高めですが、自分ではなかなか買えません。もらうと、喜ばれるのは間違いありません。

 

 そのほかの「ハイテク機能でダイエットを後押しする体重計」を探す場合はこちら↓

 

 

だらだらと運動するにはこれしかない!「アブトロニックX2」

 

 

 これも一時期、一世を風靡しました。電気信号で筋肉に刺激を与えるEMS(Electrical Muscle Stimulation)運動器具です。

 男なら誰しも、一度は「使ってみたい」と思ったことがあるに違いありません。しかーし、使ったことがある人はほとんどありません!そうです、「欲しくても、自分ではなかなか買わない」というプレゼント選びの条件を満たしております! 値段は7000円ぐらい。これも「ムキムキになってください」と渡せば、一座爆笑間違いなしのチョイスです。

 

 そのほかの「電気刺激で寝ながらでも筋肉を鍛えられるトレーニンググッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

楽しみながら腹式呼吸?「スポーツ吹き矢セット」

 

 

 「気功やヨガは腹式呼吸、テニスやゴルフなどの一般スポーツは胸式呼吸です。どちらの呼吸法も健康に大切。スポーツ吹矢ではゆっくりとした一連の動作のなかで、腹式と胸式の両方を用います。これが『スポーツ吹矢式呼吸法』」(出典・日本スポーツ吹矢協会 )。やたら健康を前面に打ち出したスポーツ。それが吹き矢です。家庭で簡単に楽しめるキットがこの商品1万3800円。

 たぶんにギャグ的要素に重きを置いてますが、定年退職の方などに、健康づくりと新しい趣味探しを手伝う贈り物にどうでしょうか?

 全国で初段は4600人。江戸時代から続く趣味であることなどなど、吹き矢にまつわる薀蓄を交えて紹介すれば、人気者間違いなしです。たぶん。

 

 そのほかの「ダイエットにもなるスポーツ吹き矢の入門セット」を探す場合はこちら↓

 

 

呼吸で痩せれば苦労しない!「ロングブレス ピロピロ」

 

 

 ですがにスポーツ吹き矢は難しいという方には、まずこのピロピロから。 普通のピロピロはだいたい20センチですよね。でも、これは1メートルあります。

 ゆっくりと息を吹き込んで伸ばすことで、けっこうな負荷の有酸素運動になります。有酸素というか、もう酸素のみです。

 呼吸には腹筋、背筋を使いますので、遊びながら、ストレス解消にもつながります。

 なによりも、昇進祝いなどの宴席でプレゼントし、その場でピローと伸びる様を想像するだけで楽しい気分になります。

 値段は3本セットで2400円。贈った人の家族みんなに笑顔を届けられる贈り物ではないでしょうか。

 

 そのほかの「腹式呼吸でダイエットを後押しする便利グッズ」を探す場合はこちら↓