「音痴」という言葉はひょっとしたら、差別用語ではないか、と最近思うようになりました。言い換えるなら「歌の不自由な人」でしょう。
歌が下手だって魅力的な男性はたくさんいますが、できれば歌が上手い方が女性や男性からの評価も高まります。なんといっても、自分が一番気持ちよくなれます。
今回は、そんな歌好きな男性が喜ぶ歌が上手くなるプレゼントグッズをご紹介していきたいと思います。
歌が上手くなるには、いくつかのポイントがあるということが最近の研究では明らかになっています。
歌を唄うために必要な音感を鍛えるグッズや、歌の練習場所を確保するアイテムなど、ボイストレーニングとしてだけでなく、ストレス発散にもつながる歌グッズは数多くあります。
カラオケが趣味の男性への誕生日プレゼントはもちろん、バンドでボーカルをする彼氏への誕生プレゼントや、合唱部の男性への贈り物の参考にしていただけると幸いです!
CDの音楽を自分の好きなキーに変えられる! ボイストレーニング用CDプレイヤー「TASCAM CDVT2」
歌が上手くなるには、やっぱり実際に何度も歌うのが一番ですし、何より楽しい物です。
このタスカム・CDVT2は、自分が持っているCDのボーカルをカットして、どんな曲でもカラオケ仕様にできるボーカルキャンセリング機能を備えたボイストレーニンググッズです。
ただ、そんな機能はいまどき普通のCDプレーヤーにもあります。この商品がすごいのは、さらに曲のキーを変える機能があるという点です。
実際にカラオケやライブなどで歌を唄うときには、曲の音程を変えるだけで印象がぐっと変わりますので、自分に合ったキーを知ることは極めて重要です。
おまけの機能としては、曲の音程を変えず、曲のスピードだけゆっくり聞くこともできますので、最初はゆっくりと弾いて覚えたいギターやピアノ、サックスの練習にも最適な楽器練習グッズにもなります。
価格は1万8000円程度。バンドのボーカリストへの誕生日プレゼントや、楽器演奏が趣味の男性への贈り物に最適な音楽グッズといえます。
そのほかの「ボイストレーニングを効果的にできるマシン」を探す場合はこちら↓
自宅に簡単に防音ルームを作れる! 個室型簡易吸音装置「ライトルームプラス Sサイズ 」
歌がうまくなるには、歌うのが一番なのですが、なかなか家で大声を出して歌うわけにもいきません。ご近所迷惑にもなりますし、恥ずかしいという気持ちもぬぐえません。
なので、家で思いっきり歌いたい人にオススメしたいのが、この簡易吸音ルーム「ライトルームプラス」です。
この商品はウレタンや防音素材などで作る高さ約2メートル、1メートル四方の個室に入ることで、歌声や楽器の音などを遮音してくれる防音グッズです。
肝心の防音性能は、Dr-15程度。この「Dr」は数値が高いほど防音性能が高く、実際の音をその数値分減衰させてくれる、という指標です。
たとえば歌声に相当する「どなり声」は地下鉄の車内と同じ程度の90dB(デシベル)とされていますが、Dr-15なら歌声は75デシベルに低減され、一般的な壁の薄くない家なら基本的にマイナス20dBの防音効果が確保されているので、55デシベルにまで低減されるということですね。ちなみに、人の話し声は60デシベルです。
つまり、この防音セットを使えば、隣の家に聞こえる歌声は、人の話し声程度となります。「なんだ、聞こえるじゃないか」というわけですが、隣家との壁際に本棚があれば、さらに遮音性能は高くなりますし、なんならこの防音ルームに毛布をかけようものなら、さらに防音効果は高まります・・・ぶさいくですが。
価格はSサイズで12万円程度。2メートル四方のLLサイズなら18万円程度です。音楽教室などではDr-85なんていう高性能の防音室もありますが、ライトルームの口コミでは、一般家庭ではこの程度の防音性で十分との声も少なくありません。
ボイストレーニングの練習場所だけでなく、楽器演奏の個室としても活躍します。カラオケが好きなお父さんの退職祝いにも喜ばれること間違いなしです。受験生の勉強部屋としても、集中できる環境づくりに最適です。
そのほかの「自宅に防音ルームを作れる便利グッズ」を探す場合はこちら↓
歌が上手くなる練習マシーン ボーカリスト専用チューナー「ROLAND VT-12 」
歌が下手な人の特徴としてもっとも大きいのは音程のずれではないでしょうか。ただ、自分の声というのは、頭蓋骨を響いて耳に届いているので、人に聞こえている自分の声は録音でもしないかぎり分かりません。
そんな歌がうまくなるためにかかせない音程のとりかたをトレーニングできるのが、このローランドのボーカルトレーナーです。
手のひらサイズの本体の中にはチューナーを搭載。イヤホンで流れる基準の音程に合わせて声を出すと、画面上に自分の歌声の音程を表示。基準音からずれないように、発声練習をすることで効果的に音感を鍛えることができます。
また録音機能も搭載しているので、お手本を聞いた後に、自分で歌い、再生して課題を見直すという使い方もできます。
そのほか、メトロ―ノーム機能もついているのでリズムを意識しながらの音感練習や、MP3プレーヤーなどから新しい曲を取り込んで練習曲に加えることも可能です。
ヴォイストレーニング方法を解説する冊子も付属しているので、初めての方でもすぐにボーカル練習をできるすぐれものです。価格は1万6000円程度。漫然と声を出したり、歌い続けているより、目で見て自分の音程を確認できれば練習効果も格段に上がること間違いなしです。
合唱部に所属する本格派の声楽彼氏でも満足してもらえるプレゼントです。
そのほかの「歌の練習におすすめのグッズ」を探す場合はこちら↓
安定感のある歌声を出す肺活量を鍛える! 呼吸筋肉トレーニング機器「パワーブリーズプラス(POWER breathe Plus)」
伸びやかな歌声を支えるのは圧倒的な声量です。声量をアップさせるためには腹式呼吸を強化したり、腹筋運動も効果的ですが、手軽に肺活量をアップさせるのにおすすめのトレーニンググッズが、このパワーブリーズです。
使い方は、一日2回程度、このパワーブリーズをくわえて30回ほど深呼吸するだけです。本体を通る空気が制限されるので、普段より空気を吸ったり吐いたりするのに負荷がかかり、肺や横隔膜の空気を取り込む力を鍛えてくれる肺活量アップトレーニンググッズです。
呼吸をする時の負荷は下のダイヤルを回すことで調整が可能。ラグビーやサッカーのようなハードな有酸素運動のスポーツ選手向けの高負荷レベルは「赤」、ジョギングやスイミング、発声練習などには中負荷の「青」、ぜんそく気味の方などのリハビリ向けには「緑」が推奨されています。
価格は1万円程度。ちょっと苦しい深呼吸をするだけで、私の場合ランニングがだいぶん楽になったりとすぐに変化を実感できるから不思議です。
声量があれば、カラオケでも歌がうまくきこえたり、聞く人に対する説得力を増す効果もきたいできます。
普段声が小さい営業をしている男性への誕生日プレゼントにも最適。もちろん、バンドのボーカリストがもらってうれしいプレゼントの最有力候補ともいえます。
そのほかの「肺活量を鍛えるトレーニンググッズ」を探す場合はこちら↓
簡単に腹式呼吸が身に付くボイトレグッズ! 「ビューティボイストレーナー」
歌が上手い男性はかっこいいですが、歌が上手くなるためのトレーニングって、すごく恥ずかしいものが多いと思いませんか。高校時代の合唱部を振り返っても、みんな一列に並んで「ほっ、ほっ」って繰り返しているのですから。
とはいえ、美声を手に入れるためには恥ずかしさなんて気にしていられません。
この美声グッズはまるでおしゃぶりのようですが、立派な腹式呼吸のトレーニンググッズなんです。
使い方は、セットになっている音叉をひざなどでポンと叩くと「ポーン」という音が鳴りますので、その音叉をくわえたおしゃぶりに乗せます。
すると、おしゃぶり(ボイストレーナーです)を通じて「ラ」の音の震動が頭に響きますので、その音に合わせて「う゛ー」と発声をするだけです。
ペットボトルでも腹式呼吸の練習ができることは知られていますが、正しい負荷のかかる音が音叉でとれることが最大のポイントです。
価格は5000円程度。実際にボイストレーナーも採用している練習法なので、効果は折り紙付きですが、いかんせん見た目が恥ずかしい。
とはいえ、手軽に家でもできるボイトレグッズなので、バンドマンへのプレゼントに最適。カラオケ好きの上司への昇進祝いの贈り物や、歌が下手な男友達への誕生日プレゼントには喜んでもらえること間違いなしです。
そのほかの「歌が上手くなるトレーニンググッズ」を探す場合はこちら↓
うまい下手はもう関係ない! 防音マイクミュートセット「一人deカラオケdx」
カラオケの魅力って、上手いとか、下手ではないのかもしれません。とにかく大声で歌うのって気持ちがいいし、楽しいですから。
そんな純粋なカラオケ好きの男性にオススメしたいのが、この一人カラオケセットです。
マイクに覆いが付いているので、顔に密着させることで音漏れをカット。なおかつ本体にイヤホンやスマホをつなげば、伴奏と自分の声がミックスされて聞こえるので、回りに迷惑をかける心配がありません。
単純な仕組みですが、本体にはマイクのボリュームやエコーを調整する機能もあり、カラオケボックスに一人でいく恥ずかしさを感じる必要もありません。
価格は7500円程度。カラオケが好きなお父さんにはもちろん、バンドで歌う彼氏へのプレゼントにも最適です。歌が好きなだけだけでなく、ストレスがたまっている男性への贈り物としても最適といえるのではないでしょうか。
そのほかの「自宅で歌ってもうるさくないカラオケ」を探す場合はこちら↓
カラオケがうまくなるまほうのクスリ 「天使の歌声 ミスティックエナジー」
ボイストレーニングをしてまで歌が上手くなりたくないという人におススメなのが、この天使の歌声、ミスティックエナジーです。
主成分はマグネシウムとリンゴ酸。声帯細胞などに吸収されることで、筋肉をリラックスさせたり、血流の促進をさせたりして肺への酸素供給などを高めます。その結果、声帯の反響作用が楽になり、声に張りや伸びを持たせることにつながります。
もともとはアメリカで陸上選手や水泳選手の心肺機能を酷使するアスリートの回復を早めるために開発されたサプリメントですが、副作用で歌が上手くなるという珍発見をしてしまったということらしいです。
ちなみにマグネシウムも豆腐のにがりなどに使われるもので害はほとんどありません。また、マグネシウムの効用として、カルシウムの吸収を浴したり、糖の燃焼を促進することから、健康増進の目的で使用する人も少なくありません。
価格は60粒入りで3500円程度。1回3粒の使用が目安で、飲むと1時間後に効果が実感できます。
口コミでは「効果バツグン」という人もいれば、「効果がよくわからなかった」という人もおり、個人差は大きいかもしれません。
カラオケが好きな男友達へのネタのプレゼントとして場を盛り上げるには最適の贈り物と言えるのではないでしょうか。
そのほかの「カラオケが上手くなる薬」を探す場合はこちら↓