「誕生日プレゼントいらない」という彼でも喜んでくれるプレゼント 9選

スポンサーリンク

 

 いますよね。「俺、誕生日プレゼントいらないから」という男性。いや、私も実はそうなんです。別に彼女や奥さんが嫌いなわけではないんです。

 社会人にもなればお金もそれなりに貯まりますから、ほしい物はたいてい自分で買えてしまいます。たとえほしい物があったとしても、相手の懐具合もわからないままお願いして、「あー、出費が痛い」と落ち込ませることもしたくなかったり。

 「プレゼントいらない」という男性の心境はそういうもんなんです。特に悪気はないんです。

 とはいえ、「誕生日に何も贈らないと、何か落ち着かない」という女性の気持ちもよく分かります。

 別に自分の誕生日にもプレゼントをもらうために、彼氏に誕生日プレゼントを贈りたい、という訳ではないこともよーく分かります。分かるんですが、男性からすると「物を欲しがるのは格好が悪い」という偏った美意識があるから厄介な問題です。

 前置きが長くなりましたが、彼氏に「誕生日プレゼントはいらない」と言われても、男としては彼女がいろいろ考えてプレゼントを選んでくれたという事実は嬉しいこと以外の何ものでもありません。

 「プレゼントはいらない」は「プレゼントを欲しくない」のではなくて、「無理にエネルギーとお金を使ってプレゼントを買わなくていいよ」という意味なのです。

 なので、誕生日プレゼントはぜひ贈りましょう!

 というわけで、今回は「プレゼントはいらない」という彼氏や夫でさえ、もらって喜ぶプレゼントの数々をご紹介していきたいと思います。

 「プレゼントいらない派」の男性におすすめのプレゼントのキーワードは、「あるとちょっと便利」や「ほしいと思っていなかったけど、けっこう役に立つ」ということではないでしょうか。

 もらった時は小躍りはしなくても、じわじわとありがたさが湧いてくるプレゼント選びのご参考にしていただけると幸いです!

 

 

自分では買わない超高級タオルは、地味に感動します! 「COCOON(コクーン)  バスタオル」

 

 

 もらって迷惑なプレゼントも世の中には存在します。例えば財布。まだまだ使えるのに新しい物をもらったりして、それが使いにくいものなら、使わないのも相手に悪いし、かといって使いにくい財布を使いたくもないし、と相手に恨まれること必至です。

 なので、いくつあっても困らない日用品はプレゼントに最適といえます。

 そんな意味では、超高級バスタオルは、プレゼントは要らないという男性への贈り物におすすめです。

 このコクーンバスタオルは、上質でフワフワのコットンだけを使い、ボリューム感を出せる特別な織り方で編み上げた超上質なバスタオルの代表格です。

 実際に使ってみると、そのフワフワ感に驚くこと間違いなし。高級ホテルのタオルがよく素晴らしいと言われますが、私は重くてあまり好きではありません。フワフワなんですが、重いんです。

 私が泊まるホテルが「超高級」とは言えないのが原因かもしれませんが、フワフワなのに軽いタオルであるというのは最高に幸福感を高めてくれるプレゼントといえます。

 超高級タオルだけあって、価格は一枚4500円程度。なかなか自分ではバスタオル一枚にそんなお金をかけられないので、プレゼントを欲しがらない男性にとっても喜ばれること請け合いです。

 

 そのほかの「プレゼントにおすすめの高級タオル」を探す場合はこちら↓

 

 

高機能なスマホ用バッテリーは男心をくすぐります! 「 HAMEE DIVAID 防水モバイルバッテリー」

 

 

 写真ではちょっと分かりにくいですが、こちらはスマホの充電切れなどに対応できるスティック状のモバイルバッテリーです。

 最大の特徴はバッグやベルトに取り付けられるカラビナ(金属製の金具)を装着しており、防水仕様になっているという点です。

 音楽フェスやキャンプ、登山などでの使用を念頭に開発され、多少の雨では濡れてもへっちゃら。さらにLEDライトも備えているので、夜に手元を明るく照らすことも可能です。

 価格は2200円程度。充電できる容量は、スマホを一回分満充電にできるかできないか程度なので、必ずしもモバイルバッテリー単体では目立つ商品ではありませんが、都会で生活している分には、仕事や学校の帰りから家までのバッテリーを充電する用途がほとんどなので、十分な性能ともいえます。

 ここまでかっこいいモバイルバッテリーはなかなかありませんので、プレゼントを欲しがっていなかった男性でももらうとうれしい気持ちになる贈り物といえるのではないでしょうか。

 

 そのほかの「プレゼント向けのおしゃれなモバイルバッテリー」を探す場合はこちら↓

 

 

寝る前専用のPCメガネは効果絶大! 「JINS SCREEN NIGHT USE (ジンズ ナイトユース)スクエア」

 

 

 スマートフォンやパソコン画面から出る青色の光(ブルーライト)が目に与える悪影響が問題になっています。

 私もPCメガネを使っているのですが、使わない時との目の疲れの差が実感でき、いかにスマホなどで目を酷使しているのかよくわかりました。なので、パソコン用メガネは彼氏などあなたにとって大切な人の目を守るためにもプレゼントに最適なグッズと言えます。

 ただ、最近ではPCメガネの使用はけっこう一般的になりつつあります。なので、ここでご紹介したいのはブルーライトカット眼鏡ブームを作ったメガネメーカー、JINSが開発した夜用のブルーライトカット眼鏡です。

 ブルーライトの影響が最もわかるのは夜、寝る前にスマホを使った後です。電気を消して寝ようとしても、かなり長い間、目がチカチカしているんです。

 そんな就寝前のスマホ用に開発されただけあって、このメガネのブルーライトカット率は60%。その代りレンズは外で使えないほど茶色がかっているのですが、透明なレンズを使ったPC用眼鏡は15%から30%程度のカット率なのでその威力は絶大です。

 「風が吹くと桶屋が儲かる」的に言えば、目がチカチカしたままだとなかなか寝付けず、生活リズムも狂い、朝寝坊も増えて、仕事に支障をきたして、上司に怒られ、落ち込んでしまい、気分転換で行ったパチンコにはまり、タバコの副流煙で病気になって、入院先の病院で美人の看護師と恋に落ち、彼氏を奪われてしまうことにもなりかねません!!そんな危機を回避してくれるのが、このPCメガネと言えます!たぶん。

 価格は4200円程度。オフィスで使っても違和感のないクリアレンズのPCめがねや、丸型や卵型、ウエリントン型などさまざまな形の商品もありますので、贈る男性のタイプによって選ぶんでみるのも楽しいかもしれません。

 

 そのほかの「プレゼントにおすすめのブルーライトカットめがね」を探す場合はこちら↓

 

 

大人の男を自由にするUSBメモリ! 「バッファロー ハードウェア暗号化 USB3.0メモリー」

 

 

 プレゼントはいらないという男性でも、仕事や学校でパソコンは使うはず。そんなパソコンを少しでも使う男性におすすめしたいのが、この自動で暗号化できるUSBメモリです。

 USBメモリはパソコンに差し込むだけで大容量のデータも持ち運ぶことができる便利なパソコングッズですが、最大の問題は紛失です。無くすだけならガッカリして終わりますが、問題はその中のデータまで一緒に無くしてしまうということです。

 そのメモリにもし会社の秘密やお客さんの個人情報、自分の秘密のデータなどがあれば、下手をすれば裁判沙汰やクビにもなりかねません。

 そのため、多くのUSBメモリには暗号化ソフトというのがセットになっているのですが、これが結構面倒くさい。データをUSBに落として、暗号化ソフトで暗証番号を入れてパスワードなしでは読み込めない状態にする必要があります。

 こうすればもしUSBを落としても、パスワードさえわからなければデータが盗まれることはないのですが、面倒くさくて忘れる可能性も大きいのです。

 そこで、このハードウェア暗号化ができるUSBの出番です。これは、USBの中に取り込むだけで暗号化され、もし落としたUSBを拾われても、データを解析するのはアメリカ国防総省でもCIAでもほぼ不可能という最強のセキュリティーを備えたUSBです。

 価格は1万4000円程度とやや高めですが、普通は動画や音楽を入れなければ2G(ギガ)もあれば十分なUSBメモリなのに、こちらは16G(ギガ)と大容量でほとんどの用途に使うことができる完璧なUSBメモリです。小さなプレゼントではありますが、使ってみると、手放せなくなるプレゼントになると断言できます。課題は地味なことぐらいでしょうか・・・。

 

 そのほかの「セキュリティ対策万全のUSBメモリ」を探す場合はこちら↓

 

 

異次元の超撥水折りたたみ傘で感動を! 「 w.p.c(ワールドパーティー) アンヌレラビズ folding」

 

 

 普段使うものなら、どんな男性でももらってうれしい物だと言えるのではないでしょうか。特に安い物と高い物の差が大きい品物はプレゼントに最適です。

 そんな視点で考えた場合、高機能な折りたたみ傘は、家に2つあっても場所をとらず、用途に合わせて使い分けられるので、喜ばれる可能性が高いグッズです。

 中でも、特におすすめしたいのが、驚異的な撥水性を実現した男性用折りたたみ傘「アンヌレラ ビズ」です。

 「濡れない傘」をコンパクトにしたアンヌレラシリーズで初めての男性用傘で、一振りで傘に付いた雨が消えてなくなる様は感動すら覚えるレベルです。

 高い撥水性の秘密は、超高密度で織り上げたその生地です。普通の傘はナイロンなどを織った布の上にコーティング剤を吹き付けることで撥水性を持たせているのですが、コーティングというのは徐々に剥がれ、撥水性も失われていきます。

 その点、この男性向けアンヌレラは、繊維自体が撥水性を持っているので、コーティング剤は不要。縫い目がゆるんで撥水性が損なわれてきたと思ったら、アイロンをかけることで撥水性を取り戻すことができるので、永続的に撥水性を維持し続けることができます。

 価格は6000円程度。折りたたみ傘としては高級品ですが、一度使えば「これは、すごい!」と興奮して人に話したくなるプレゼントになることは間違いありません。私的には、プレゼントがいらないという男性への贈り物としては最有力候補に推したいグッズです!

 

 そのほかの「プレゼントにおすすめの高機能折りたたみ傘」を探す場合はこちら↓

 

 

今話題のドローンならハズレなし! スマホ中継機能搭載ドローン「Holy Stone ドローン 720P 広角HDカメラ付き」

 

 

 ドローンも男性が無意識で心が引かれてしまうグッズの一つです。欲しいんです。でも、大人だから我慢している部分が小さくありません、たぶん。

 そんな隠れラジコンファンにおすすめしたいのが、ドローンの中でもカメラ付きの機種です。

 特にこのHoly Stoneは、スマホにドローンのカメラの映像を中継できるドローンです。

 価格は1万5000円程度と中級機に位置付けられますが、気圧センサーを搭載しているので自動的にホバリング(空中で止まる)させることができ、ぶきっちょ男性でもすぐに飛ばすことができます。

 さらにワンタッチでコントローラーの近くまで戻る「帰ってこい機能」も搭載しているほか、予備のバッテリーも付属。25メートル程度までしか飛ばせませんが、真上に25メートルも飛ばせば、なじみの街をみたことがない世界に変わります。

 おそらく突然ドローンをプレゼントされた男性は「えー!」と驚くに違いありませんが、絶対にすぐに箱を開けて飛ばそうとします。年齢幅もよっぽどのお年寄りでない限りは、食いつくこと請け合いです。

 

 そのほかの「プレゼントにおすすめのドローン」を探す場合はこちら↓

 

 

失くし物を完全撲滅! 探し物発見器「ワイヤレス キーファインダー 」

 

 

 「プレゼントはいらない」と彼氏に言われたとしても、それは逆に考えればどんなものをプレゼントしたって、がっかりされないので気は楽です。

 そんな意味では、ちょっとひねりの効いた、生活をちょっとだけ便利にするグッズをプレゼントするのが、あなたの株を上げてくれることにつながるのではないでしょうか。

 そんなライフハックグッズとして、おすすめしたいのが、このキーファインダーです。

 リモコンのような本体に4色のボタンがあり、ボタンを押すとそれぞれの色のキーホルダーが音と光で居場所を教えてくれる便利グッズです。

 青は家の鍵に、赤は車のカギに、緑はスマホに、と見失いがちな物に取り付けておけば、朝の忙しい時間にばたばたと慌てる必要がなくなります。

 価格は3000円程度。男性からピンポイントで「キーファインダーがほしい」なんて言われることは絶対にありませんが、こういうハイテク機器は男性が好む可能性が高いといえます。うっかり屋さんの彼氏へのちょっとしたプレゼントとしておすすめです。

 

 そのほかの「忘れ物を発見できる落とし物発見器」を探す場合はこちら↓

 

 

周囲720度の全天球写真が撮れるVRカメラ! 「CamLeon (カムレオン)」

 

 

 世間でも、だいぶんVRカメラが一般的になり始めています。VR画像というのは、まるでその場にいるかのように、360度の風景が見られる技術で、スマートフォンの専用アプリなんかを使えば、カメラを回せば、一緒に映っている画像も同じ方向を表示する、というアレです。

 そんな楽しいVR画像ですが、撮影をするのもより気軽になってきました。中でもこのカムレオンは、前後に2つのカメラを搭載。ただシャッターを押すだけで、前後左右の360度に上下の360度を加えた720度の全周囲が一度に撮影できてしまう最新カメラです。

 これさえあれば、旅行先で記念撮影をしても、撮りたい景色と撮っている自分たち、その日の天気や地面の状況などが一度に記録でき、思い出の厚みも6倍増になります。

 さらに動画も最大180分撮影できるので、自転車などに取り付ければ、変わっていく周囲の景色を後からでも見たいように角度を変えて楽しむことも可能。部屋探しの時なんかにも、下見した部屋の画像を撮っておけば、後で細かいところまで確認できるというメリットもあります。

 価格は2万円程度。このように360度撮れるカメラは最近たくさん発売されていますが、その中でもかなり低価格に入る部類です。このような最新技術を使ったカメラなら、ちょっと高価なおもちゃとして、「プレゼントはいらない」という男性でも喜んでくれること間違いなしです。新しいモノ好きの彼氏への誕生日プレゼントや、カメラ好きのお父さんへの父の日の贈り物などにぜひ検討してみてください。

 

 そのほかの「360度を撮影できる全天球カメラ」を探す場合はこちら↓

 

 

今話題のグッズなら、どんな男性も喜ぶプレゼントに! スマートスピーカー「Google Home」

 

 

 いくら誕生日プレゼントがいらない、という男性でも、話題の商品なら、少しは気になっているはず。

 そんな男性の心をくすぐっている最新グッズが、このスマートスピーカーです。

 スマートスピーカーとは、「AIスピーカー」とも呼ばれる、高性能なスピーカー。スピーカーだけに、音を鳴らせるのですが、それだけでなく、マイクを通じて声で操作できるんです。

 たとえば、「誰だか忘れたけど、『おっととっと夏だぜ』かけて」と言えば、ちゃんとスピーカーで認識して再生してくれるんです。それは、グーグルの有料サービス(月980円で4000万曲聞き放題)に登録している場合ですが、自分の持っている曲をアップロードしておけば、ちゃんと再生してくれます。

 それに、このグーグルホームがすごいのは、「リラックスする曲をかけて」など曖昧なリクエストにだって応えてくれる点です。「この曲好き」と言えば、お気に入りに登録もしてくれるというのも便利な機能です。

 しかし!音楽の再生だけじゃないんです。ニュースを教えてもらったり、ラジオを鳴らしてもらったり、天気予報を教えてもらったり、外国語への翻訳だってしてくれます。

 それに、なんてったってグーグルですから、音声でのインターネット検索にも対応。「ポチョムキンって何?」と聞けば、ちゃんとポチョムキンの意味を教えてくれるんです。すごいでしょ。すごい、気になるでしょ、ポチョムキン。

 価格は1万5000円程度。かなりコンパクトだけど、音質がちょっと弱いグーグルホームミニは6500円程度から販売されています。

 新しい物好きの男性への誕生日プレゼントにも最適です。ほかにも、アマゾンやソニーなどがスマートスピーカーを発売しているので、贈る相手に合わせて選べるのもうれしいポイントです!

 

 そのほかの「プレゼントにおすすめのスマートスピーカー」を探す場合はこちら↓