【メンズ】パジャマのプレゼントは鉄板! 男性向けパジャマのおすすめブランド 7選

スポンサーリンク

 

  プレゼントにあげるなら、やっぱり毎日喜んで使ってもらえると、贈ったかいがあるというものです。

 なので、時計や財布などがプレゼントによく選ばれるのでしょうが、毎日使うものだけに、その人なりのこだわりがあったりするので、実はあまりおすすめできないプレゼントでもあります。

 でも、じっくり探せばプレゼントに最適な日用品はたくさんあります。

 その中でも、今回オススメしたいのが、パジャマ。寝間着なんて、人に見られるわけでもないし、枕や布団ほど本人はあまりこだわることはありません。

 ただ、逆に言えば、本人があまりこだわらないだけに、プレゼントで高品質、高機能なおしゃれパジャマをプレゼントされると、喜ばれること間違いなしです。

 今回は、そんなメンズのパジャマのプレゼントのおすすめ品をご紹介していきたいと思います。

 パジャマは毎日、老若男女問わず使う物なので、贈り物に最適です。パジャマのプレゼントを彼氏にする時や、お父さんにパジャマを父の日のプレゼントとして贈る時などの参考にしていただけると幸いです!

 

 

最新技術を投入した快眠パジャマ! 「ワコール(Wacoal)  睡眠科学 メンズ シルクサテン」

 

 

 さっそくですが、このワコールが誇る睡眠科学シリーズは、最強のパジャマと言っても過言ではありません。

 「睡眠科学」は、ワコールが心地よく眠るために研究をし尽くした末に開発した快眠パジャマです。

 「心地よさ」と一言でいっても、ワコールはそれを「動き」「温度」「さわり心地」の3つに分類。寝返りしやすく、生地が余って不快にならない適度なゆとりで、動きをクリア。

 蒸し暑い夜や暖房をかけた部屋でも熱がパジャマの中にこもらないように襟や袖の開口部をやや広めにとりつつ、吸汗性や速乾性のある素材を使うことで「温度」も快適に。さらにシルクのさわり心地のよさで、最高の寝心地を提供してくれます。

 価格は1万5000円程度。あなたは、一体いくらのパジャマを着て寝ていますか?1万円を超えていたら大した物ですが、私の場合は上下合わせても3000円程度でしょうか・・・。

 でも、よく考えれば毎日使い、睡眠の質を高めて生活を豊かにするパジャマにはもっとお金をかけてもいいはずです。

 ビジネスマンの彼氏へのパジャマのプレゼントとしておすすめですが、定年退職する上司への送別会の贈り物にも喜ばれること間違いなしです。

 

 そのほかの「ワコールの睡眠科学のパジャマ」を探す場合はこちら↓

 

 

パジャマのブランド品もおしゃれプレゼント! 「ポールスミス (Paul Smith) マルチストライプ」

 

 

 パジャマのプレゼント選びのポイントの一つは「おしゃれさ」ではないでしょうか。

 そんなおしゃれなパジャマを探している方におすすめしたいのが、ブランドパジャマです。

 中でもこのポールスミスは、トレードマークとも言えるマルチストライプをあしらったおしゃれなパジャマ。一目見ただけで質のよさやデザイン力の高さを感じさせる完成度はさすがポールスミスです。

 価格は1万1000円程度。財布や名刺入れなどをポールスミスでそろえている男性もいるほど、人気のブランド。これさえ来ていれば、パジャマのままでコンビニだって行ってもいいんではないでしょうか。

 でも、ポールスミス好きの男性なら、そんな田舎ヤンキーのようなことはしてほしくなかったりします。おしゃれな男性へのパジャマのプレゼントとしておすすめです。

 

 そのほかの「ポールスミスのパジャマ」を探す場合はこちら↓

 

 

開放感あふれるパジャマ!  ワンピースパジャマ「ランドゥヨーコ リネン スリーパー」

 

 

 実は私、夏は裸で寝るんです。いや、本当に寝苦しい夜はパンツも脱いで。いわゆるフルモンティってやつです。もう締め付けるものをすべて取り払った開放感というのは、いま軽蔑している方にも一度試してみてほしいほどです。

 そんな変態のような寝方が許せないけど、開放感には魅力があるという方におすすめしたいのが、このリネンスリーパーです。

 ズボンを履かない、いわゆるワンピースタイプのパジャマでウエストの締め付けがないので、開放感もバツグン。さらに通気性の高いリネン(麻)を使っているので、風通しもよく、気軽にフルモンティ気分を味わうことができます。

 価格は2万1000円程度。こちらはイタリア製の繊維を使っているので超高級品ですが、ほかにも安いワンピースタイプのメンズパジャマはたくさんあります。

 ところで、「フルモンティ」って映画がありまして、お父さんが息子のために男ストリップをやるという映画なんですが、「フルモンティ」って言葉、語感が本当に開放的な感じですよね。言ってみてください、「フルモンティー!」って。なんだか、スッとしつつ、小恥ずかしい気分になること請け合いです。

 

 そのほかの「開放感が快眠を誘うスリーパー」を探す場合はこちら↓

 

 

リラックスできるパジャマの決定版! 「眠+(ミンプラス) 出張パジャマ」

 

 

 快眠を実現するためには、「儀式」っていうのも重要だという説があります。眠る前に熱い風呂に入るとか、電気を消す前に明日の予定を確認するとか、腕立て伏せをしてから寝るとか。

 そんな毎日の寝る前の儀式をすることで安心して眠りにつけるということだそうですが、それはパジャマだって同じです。

 このパジャマは名付けて「出張パジャマ」。出張先のホテルでも快眠できるように開発された快適パジャマです。

 ポイントは生地の柔らかさ。吸水性にすぐれたポリエステル100%で、肌になじむ感じが心を落ち着けて安眠にいざなってくれます。

 さらに、「出張用パジャマ」と銘打つだけあって、袖や裾は両方とも七分丈。年中快適な温度が保たれているホテル内での使用を想定しているので、春夏秋冬を通して快適にすごせることを考えた結果だそうです。

 価格は4300円程度。これまでの機能性パジャマと比べてぐっと安いパジャマと言えます。とはいえ、軽さもバツグンでストレスのかからない部屋着としても活躍してくれます。

 出張が多い彼氏への誕生日プレゼントのパジャマとして最適ですし、家からあまりでないお父さんのリラックスウェアの贈り物としてもおすすめです。

 

 そのほかの「出張での快眠を前提にしたパジャマ」を探す場合はこちら↓

 

 

おしゃれなパジャマなら、これ! 「NOWHAW (ノウハウ) dayパジャマ 柔らかデニム

 

 

 パジャマとはいえ、たまに人前に出ることはあります。寝ていて急に宅急便が届いたり、火事で家から逃げないといけなくなったり。そんな人前に出ることも想定したおしゃれパジャマはプレゼントに最適です。たぶん。

 世の中にはデザインや形がおしゃれなパジャマは山のようにありますが、中でもおすすめしたいのが、このデニムパジャマ。ご覧の通り、作業着のように見えなくもないおしゃれなデザインのパジャマさんです。

 素材は6オンスのベビーデニムを採用。オンスというのは厚みに単位で、普通のジーンズはだいたい16オンスほど。デニムというからにはジーンズと同じ生地なのですが、半分の薄さなのでパジャマに欠かせない快適性を十分確保しています。

 価格は2万1000円程度。やや高いような気もしますが、ルームウェアのプレゼントとしても耐えうるおしゃれパジャマです。子供用サイズもそろっているので、姪や甥への誕生日プレゼントや友達の子どもの誕生日プレゼントにもおすすめのおしゃれパジャマです。

 

 そのほかの「柔らかいデニムのパジャマ」を探す場合はこちら↓

 

 

最強にあったかいパジャマは、これ! 「GUNZE (グンゼ) Kaiminnavi (快眠ナビ) メンズ キルト」

 

 

 眠っている時は天国とも言えますが、よく考えれば眠っている時ほど無防備な時はありません。起きている時なら顔にいたずら書きをされていても抵抗できますが、眠ってる時は無力です。

 このメンズパジャマは、別に眠っている時にいたずら書きをされるのを防止する機能を搭載しているわけではありませんが、無防備な眠っている時の体温の低下を防いでくれる最強に暖かいパジャマです。

 この快眠ナビは厚手のキルト素材ながら、寝返りが打ちやすいように、背中部分の生地は多めに取る一方、脇は絞り気味にされており、生地が引っかかって体の血流を邪魔するのを防いでくれます。

 さらに、ズボンにはなんと腹巻きを標準搭載。足首のリムにもゴムでまくれ上がらないようにしているので、寝ている間にパジャマがはだけて風邪を引く心配をかなり低減してくれます。

 価格は4500円程度。眠るときに風邪をひくのを防止するために厚着をすることはよくありますが、モコモコになってしまうと、かなり寝心地が悪くなるのが欠点でした。こんな保温パジャマなら、あったかい快眠を実現してくれることうけあいです。

 

 そのほかの「快眠ナビのパジャマ」を探す場合はこちら↓

 

 

超高級パジャマはプレゼントの鉄板! 「SLEEPWALKER 極細和紙糸コットン メンズパジャマ」

 

 

 「パジャマ」「パジャマ」と、ここまで何度も書いてきて、だんだん「パジャマ」という言葉、本当に合っているの自信がなくなってきました。「の」という文字をじーっと見てて、「あれ、『の』ってこんな形だっけ」と不安になるのと同じです。ゲシュタルト崩壊というそうです。

 そんなことはさておき、プレゼントで贈るなら、やっぱり安物のパジャマでは失礼にもあたります。というわけでオススメしたいのが、この最高級パジャマ「極細和紙糸コットン メンズ パジャマ」です。

 価格はなんと4万6000円。なにがそんなに特別かというと、極細の和紙を25%使い、風合いと手触りを格段に高めているからです。

 そもそも、どうして和紙かというと、和紙はかなりの強度があり、吸水性は綿の2倍。しかも、繊維の中にたくさんの空洞が空いているので、綿やシルクより断然に軽いという特徴があります。

 デザインも普通のパジャマと一目で違いがわかるほどで、部屋着やリラックスウェアとしても活躍してくれます。

 価格も最強ですが、特別感も最高のパジャマです。お父さんへの父の日のプレゼントや、彼氏への誕生日プレゼントにも喜ばれること間違いなしです。

 

 そのほかの「和紙でできた高級パジャマ」を探す場合はこちら↓