できる男に、おしゃれで便利な文房具「筆記具編」8選

スポンサーリンク

 

 男女とも文房具にこだわりのない人はいないかもしれません。特に仕事に直接かかわるとあって、仕事に熱心な男性ほど文具にはこだわりがあります。

 煮詰まったときに見るだけでリフレッシュできる文房具はプレゼントに最適です。

 今回は、誕生日でもクリスマスでもない日常に、さりげなく彼氏や男友達を応援できるおしゃれペンを探してみました。

 基本的に、筆記具はどれも高くはないですので、おしゃれ文具や個性的なペンを3、4本詰め合わせで贈ったり、ほかのプレゼントのおまけ的に贈ると喜びも倍増すること間違いなしです。

 

 

どんな暗闇でも仕事を成し遂げる!ライト付きペン「LED-PEN-METAL」

 

 

 仕事をする場所は快適なオフィスだけとは限りません。真っ暗な山奥の現場や、明かりをつけられない病院の夜勤、電気をつけられない飛行機の中などメモをとるには難しい環境は少なくありません。

 そんな、できる男にはこれ。ペン先にLEDを仕込み、ペン体をねじることでスイッチを入れると、暗い中でもメモが可能です。しかも、ペンのキャップが透明のレンズ替わりになるので、より周囲を明るく照らすペンライトとしても使えます。

 重さは17グラムと、書き留める程度の用途ならそれほど苦痛になる重さではありません。替え芯も1本80円と実用的です。1本1500円なので、さりげなくあげるのも素敵です。

 

 そのほかの「LEDライト付きで暗いところでも物が書けるボールペン」を探す場合はこちら↓

 

 

職場を香りでリラックスタイムに!セーラー万年筆「アロマペンディフューザー リロマ」

 

 

 ひねってペン先を出すボールペンです。そこにスポンジ状のオイルパッドが後部に搭載され、好みのアロマオイルを2?3滴しみこませることで、ペンを使う人を香りで包みます。

 香りで心が癒されるのは女性だけではありません。オレンジグレープフルーツ、ローズマリーシトラス、ミントユーカリ、ユーカリラベンダーの4種類が純正品として1000円程度で販売されていますが、市販品も使えます。

 たとえば、

  • ストレスが溜まっているときは柑橘系の「オレンジ・スイート」や「サンダルウッド」
  • 集中力を高めたいときはハーブ系の「ペパーミント」
  • プレッシャーが迫るときはフローラル系の「ジャスミン」
  • 肩こりには「レモングラス」

-などなど。

 ペンと合わせて相手の悩みに合わせた香りをプレゼントするというのも素敵ではないでしょうか?

 1本1500円。オフィス全体に香りが広がると迷惑をかけますが、せいぜい自分のデスク程度にとどまります。なにより、かばんの中が香りに包まれるのも、豊かな気分にしてくれそうです。

 

 そのほかの「仕事をしながらアロマが楽しめるアロマディフューザーペン」を探す場合はこちら↓

 

 

水掛け論を防止する「ペン型 I C レコーダー VR-P001N」

 

 

 仕事でのトラブルは、たいがい聞き間違いや見間違いなどケアレスミスで起こります。後から確認できれば、きっと失敗も経るのではないでしょうか?

 相手に抵抗感を与えずに録音できるボイスレコーダー付きのボールペンも、重さ50グラムと、ここまで小型になりました。書き心地は、さすがにそれのみを追求したペンがたくさんありますが、胸ポケットに入れたままで自然に録音ができるのが最大の特徴です。

 音声を直接パソコンに取り込んで聞くこともができ、気軽に録音、データ管理、検索ができるようになりましたので、実用性がアップしています。

 特に、私がこの商品をおすすめしたいのは、パワハラやセクハラにあっている方です。

 社内の専門部署に訴えるにしても、裁判で損害賠償を求めるにしても、証拠があるにこしたことはありません。

 彼氏やダンナさん、父親や息子などがもし職場で悩んでいるようなら、こういったプレゼントも手助けになるかもしれません。高級感があるので、大学生の入学祝いにもいいかもしれません。1万5000円程度です。

 

 そのほかの「ボイスレコーダーを内蔵したボールペン」を探す場合はこちら↓

 

 

内径、外径の計測が自由自在。ノギス付きボールペン「メッソグラフ CLS01」

 

 

 高級感の漂う真鍮製の胴体に輪の内径や外径を図ることができる計測器「ノギス」が組み合わされたかっこいいボールペンです。

 製造は堅実さで知られるドイツの「CleoSkribent(クレオ・スクリベント)社」。計測部分は特に頑丈なアルミダイキャスト素材を使い、計測した数値の信頼性も誤差10分の1ミリに抑えられています。

 工業デザイナーや部品製造業、整備士など職業として精密な計測が必要な人だけでなく、趣味で日曜大工をする人にも喜ばれるプレゼントになるのではないでしょうか。なかなか自分では買おうと思わない道具のひとつでもあったりします。

 もちろん、普通の定規のように物の長さを測ることができます。記念日でもなんでもない日にでも感謝の気持ちを伝える贈り物にもいいのではないでしょうか?3000円程度です。

 

 そのほかの「さまざまな物の大きさが測れる測定機能付きボールペン」を探す場合はこちら↓

 

 

開発に100万ドルかけた宇宙でも書けるペン!フィッシャー「スペースペン AG7E」

 

 

 1969年、月面着陸に成功したアポロ11号のクルーが使っていた筆記具が、このスペースペンです。

 インクが落ちてこない無重力空間でも文字が書けるように、窒素を充填。その結果、水中や水に濡れた紙にも書け、-45度から200℃の環境でも使用ができる究極のペンが完成しました。そんな場所には、まず行きませんが。

 フィッシャー社の「アストロノートシリーズ」の中でもこのモデルはアポロ11号当時の復刻版で、重さ30グラム、直径1センチとボールペンのプロが、国の威信をかけて考えに考え抜いた完成度におさまっています。

 「このペン、NASAで開発されたんですよ」と自慢したくなることうけあいです。過酷な環境で仕事をする人にもおすすめです。高級感のあるケースも付属しており、2500円。

 

 そのほかの「宇宙空間でも書ける全天候対応型ボールペン」を探す場合はこちら↓

 

 

ドライバーから定規から・・・本当の多機能工具ペン「Made By Human ツールペン」

 

 

 長さ14センチ、直径1センチと見た目は普通のボールペン。ですが、①ボールペン② プラスドライバー③マイナスドライバー④縮尺定規⑤水平器-と1本5役の多機能さを備えています。

 特に、縮尺定規は 六角形の軸に ①インチ②1/100m③1/200m④1/300mの4つの目盛りがあり、物の長さを測るだけでなく、縮尺地図や製図などでも活躍。マイナスドライバーは、ホッチキスの針を効率的にはずすことにも使えます。

 便利な文房具でありながら、おしゃれな筆記具であることもプレゼントに喜ばれるポイントです。女性には、「なんでボールペンにドライバーがいるの?」と疑問でしょうが、男はそんなかっこよさに手が伸びるんです。2800円。

 

 そのほかの「工具を内蔵したツールペン」を探す場合はこちら↓

 

 

空中にも書ける3Dペン!「3Doodler(スリー ドゥードゥラー)」

 

 

 このペンのインクはプラスチック。専用のプラスチック芯(フィラメント)を溶かしながら描きます。

 しかも、インク代わりのプラスチックはすぐに冷えて固まりますので、なんと世界初の空中に線が引けるペンとなっています。

 想像できませんよね。立体「的な」絵ではなくて、立体「の」絵が描けるんです!商品紹介のページに作品が載っているので、ぜひご参考に。3Dプリンターが流行していますが、これはもっと簡単に、自分の思い描いたものを作り上げることができそうです。

 本体は12,800円で、替えのフィラメントは青や白、黒、赤からネオンカラー、クリアカラーまで15色程度あり、1本あたり12メートル分の長さが描け、1620円です。

 若干プラスチックが溶ける臭いがするものの、アーティスティックな男性や絵が好きな彼氏、工作好きの父親などへプレゼントすればうれしいと思ってもらえるのではないでしょうか。だって、ほとんど見かけないほど変わった商品ですもんね。

 

 そのほかの「描くように立体の作品が作れる3Dペン」を探す場合はこちら↓

 

 

暗証番号を書いても消える!「建築の友  メモリーライトペン  忘れん防シリーズ」

 

 

 銀行やカードの暗証番号、インタネットショッピングのパスワードの管理の問題を一気にこのペンが解決してくれます。

 特殊インクを使い、紙に書いても何も文字は出ませんが、付属の特殊ライトの光を当てると、文字が浮かび上がります。普段持ち歩く手帳に書き込んで、もし手帳を落としたとしても、書き込んだ秘密はばれることがありません。

 家のメモ帳にパスワードを書いて、泥棒に入られても盗めません。携帯電話に暗証番号を入れている人もいますが、スマホのパスワードは4桁程度ですから、万全とはいえません。むしろ、このアナログ手法が意外と一番なのかもしれません。

 ちなみに、ペン一本で約300メートル分描け、細字と太字が1本の両端に仕込まれています。なので、記入は細字、上からの塗りつぶしに太字といった使い分けもできます。

 値段はなんと700円。暗証番号の管理に悩んでいる人は多いですし、甥や姪の誕生日プレゼントにもスパイっぽくて喜ばれそうですね。

 

 そのほかの「書いた文字が特殊な条件下で浮かび上がるスパイペン」を探す場合はこちら↓