フットサル好きに喜ばれる! フットサルグッズのプレゼント 7選

スポンサーリンク

 

 手軽に初心者でもできるスポーツとして最近、人気が急上昇しているのがフットサルです。

 まさか、知らない人もいないとは思いますが、フットサルはサッカーの小型版。6人でやるやつです。

 職場でチームも増えています。特に道具を必要とせず、大人数で楽しめる手軽さもフットサルファンが増える要因ではないでしょうか?

 今回は、そんなフットサルが好きな男性向けのフットサル用品を紹介したいと思います!

 基本的に、フットサル用品はボールの大きさ以外はサッカーと共通なので、サッカーをする男性にも喜んでもらえるおしゃれなプレゼントになるに違いありません!

 

 

コンピューター内蔵ボールで技術を磨く! センサー内蔵サッカーボール「アディダス Smart Ball スマートボール micoach」

 

 

 スポーツは初めてしばらくはすごく上達が実感できて楽しいものですが、一定の技術水準まで達すると、上達の伸びが止まって苦しい時期を迎えます。いわゆる「プラトー(平原)状態」とよばれる段階で、この時期を乗り越えれば、さらにフットサルがうまくなります。

 そんなプラトー状態を楽しく克服させてくれそうなのが、このセンサー内蔵のサッカーボール「スマートボール」です。

 ボールの中にあるセンサーが、スピードや回転、蹴った場所、弾道を計測し、ブルートゥースで無線により、スマホにデータを転送します。通称「未来のサッカーボール」です。

 蹴った感じは、普通のボールとは変わりませんが、シュートコントロールの欠点を数値で把握できることから、科学的にフットサルの上達につながります。

 ただ、フットサル用のボールより大きいという難点はありますが・・・。フットサル好き=サッカーファン、ということで、きっと喜んでもらえるはず。

 スマホで撮影した動画と連動させてフォームやキックの内容を分析したり、チームメートと精度やボールスピード、カーブの美しさを競う、なんていう使い方もできます。

 価格は6万円。フットサルの練習場に持っていけば、人気者間違いなしのフットサルグッズです。

 

 そのほかの「フットサルのプレーを科学的に分析するグッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

高性能ならキープ率も上がる? キーパーグローブ「UHLSPORT (ウールシュポルト) エリミネーター スーパーグリップ」

 

 

 当然といえば、当然ですが、フットサルにもゴールキーパーが必要です。ただ、会社の仲間とフットサルをする人なら分かると思うのですが、なかなか専属のキーパーというのは設けにくく、キーパーグッズというのは不足気味なのが実情です。

 なので、キーパーグローブはフットサルが好きな職場の同僚なんかにも喜ばれやすい贈り物です。

 このウールシュポルトは、サッカー用品の中でもゴールキーパー用品だけを専門に作り続けてきたドイツの不思議なメーカーです。

 それだけに、ただのGKグローブではありません。ボールの衝撃を弱める最先端の緩衝材を採用。粘着性物質を多く配合した素材を使うことで、グリップ性を高め、すべって、「あ、ごめん」となるのを防いでくれます。

 さらに、手を保護する強度を備えながら、人間工学に基づいた形状にグラブを整形することで、手首にも圧力がかからず、疲労を軽減してくれます。

 キーパーグローブの最高級品だけに、価格は2万500円。すごく高いように感じますが、サッカーシューズはもっとしますもんね。自分でなかなか買う勇気がもてないフットサルグッズだけに、プレゼントに最適ではないでしょうか。

 

 そのほかの「プロ仕様の高性能なキーバーグローブ」を探す場合はこちら↓

 

 

これさえあれば、どこでもプレイ! 仮設フットサルゴール「クイックプレイ ポータブルフットサルゴール 3.0m×2.0m 公式サイズ 2台セット 」

 

 

 フットサル人気が高まる中、課題になっているのが練習場所の少なさです。土日ともなれば、競争は激化。会場難がチームの解散につながりかねないことにもなります。

 でも、安心。この仮設ゴール「KICKSTAR GOAL」があれば、どこでも公式サイズのゴールを設けて、練習や試合を楽しむことができます。

 フットサルの公式ゴールは高さ2メートル、幅3メートルありますが、この商品は軽量テントと同じようにひもで結ばれたポールをつなぎ合わせていくだけで丈夫な枠組みが組みあがり、ネットを含めて、ひとつ10キロ程度に収まります。

 慣れれば2分で設営でき、慣れなくても3日以内にはゴールができあがります!

 価格は価格は1万2700円。ラインがない場所でもできるように、マーカーコーンを合わせてプレゼントすれば、もうどこでもフットサルができますね。

 

 そのほかの「どこでもプレーができるフットサル用のゴール」を探す場合はこちら↓

 

 

イメージが悪ければ、上手くならない! 名プレーDVD「サッカー足ワザ」

 

 

 サッカーと違うフットサルのいい面は、持久力がそれほど求められない点ですが、その分、狭い空間でボールを操るテクニックはより必要とされます。何より頭の中でいいイメージを描き、それを実際に再現する練習が上達の近道です。

 このDVDは、とにかく華麗な足技を身に着けて女の子にもてたいという欲望をかなえようという理由だけでつくられた作品です。たぶん。

 ただ、プロのスーパープレーを収録しているだけでなく、その練習法も紹介しているところがミソで、メニューは「キックフェイクダンス」や「イン・アウト高速タッチ」などが学べます。レビューで「対応が早い」ってコメントがありました。プレーだけでなく、発送も早いという最高のほめ言葉ですね。

 価格は1300円。DVDなど映像資料はフットサル好きだけでなく、サッカー好きも喜んでくれるプレゼントになるのではないでしょうか。サッカー部の友人や彼氏への贈り物にも最適です。 ほかにもはこんな商品があります↓

 

 

 そのほかの「フットサルがうまくなるDVD」を探す場合はこちら↓

 

 

フットサルの戦術向上だけでなく、インテリアにも! フットサル作戦盤「PENALTY(ペナルティ) PE2405」

 

 

 フットサルで強いチームは、サッカー経験のある選手が多かったり、個人技が高かったりということもありますが、得意な得点パターンをつかんでいる、という面も少なくありません。

 チームの武器になる戦略や戦術は練習の積み重ねで練られるものではありますが、フットサルでも座学はばかになりません。

 このフットサル作戦ボードは、フットサルコートが描かれたホワイトボードを使い、各選手の動きをイメージするものです。

 選手の位置を示すマグネットも標準でセットになっていますので、効率よくフットサル脳を鍛えることができます。思いついた作戦をチームメートに伝えるにも便利です。

 ただ、競技だけでなく部屋に飾っておけるおしゃれインテリアグッズである面でもおすすめフットサルプレゼントといえます。

 価格は2000円程度。伝言板や忘備録としてオフィスに置いてもおしゃれ。サッカー部の高校生やフットサルチームの上司への贈り物にも最適です。

 

 そのほかの「フットサルの戦略を考える作戦ボード」を探す場合はこちら↓

 

 

王道のフットサルボールのプレゼント! 「DERBYSTAR(ダービースター) 4号球フットサルボール」

 

 

 フットサル好きの一番喜ぶものはやっぱり、ボールだったり。このボールはドイツの老舗、ダービースター製です。  ヨーロッパでは「THE BALL」といえば、DERBYSTARのボールを指すほどメジャーな存在です。日本で「イエス!」といえば、「高須クリニック!」というような関係ですね。

 育成球とも呼ばれる最大の理由は、その弾まなさにあります。古くから使われる馬の皮を一球一球手作りしているため、最先端素材を使った新製品より反発力が弱いためです。

 ただ、そのおかげでしっかりとボールの芯を捕らえないと狙ったところへパスを出すのも難しく、正しいトラップ、正しい体重移動などの基本が問われることになります。練習からこの基本をみっちりと意識できるボールがあれば、上達も間違いなしです。

 価格は6000円。安いボールが1800円からある中、超高級品のフットサルボールともいえますが、そのぶん喜びも大きいのではないでしょうか。幅広くフットサルを愛する男性へのプレゼントとして最適です。

 

 そのほかの「ダービースターのフットサル用のボール」を探す場合はこちら↓