都会でも田舎でも、ゲリラ豪雨が問題になっています。唐突に降る強烈な雨に対抗するには、頑丈な傘が必要不可欠です。
前回、「軽くて丈夫な折り畳み傘 ベスト5」を紹介しましたが、折りたたまないからこそ大きな長がさは耐久性の面で威力を発揮します。
今回は、大人の男も喜ぶ耐風性の高いなが傘を紹介していきたいと思います。最強の雨傘は、梅雨の時期のプレゼントにも最適です。会社の上司へのプレゼントや同僚への贈り物、彼氏への誕生日プレゼントなどへのご参考にしてください!
第7位 丈夫な受け骨で強風にもひっくり返らない! 「mabu.(マブ) 高強度傘ストレングスジャンプ」
強風に耐えられない傘で、まず見られる現象が「おちょこ」状態です。というのも、傘の内側に入り込む風の力に、受け骨(傘の親骨を支える内側の浮いている骨組み)が耐えきれないためです。
そんな全世界の人を悩ませる「おちょこ」状態を防いでくれる耐風傘が、このマブの高強度傘です。
これは、親骨も受け骨にも、一般的に使われるものより太いグラスファイバーを仕様。強い風に対して、力で対抗するというアグレッシブなコンセプトの風に強い傘と言えます。
さらに、風に強いだけでなく、親骨などは赤色のグラスファイバーを使っているので、かっこよさを備えているのもうれしいポイントです。価格も3300円程度と手頃なので、風に耐えられる丈夫な傘を探している方の入門編としては、最適な傘としてイチオシです!
そのほかの「マブの頑丈なジャンプ傘」を探す場合はこちら↓
第6位 最軽量なのに抜群の耐風性を備えた長傘! 「Euro SCHIRM (ユーロシルム) バーディーパル アウトドア アンブレラ」
ユーロシルムは、ドイツのウルムを拠点に高機能傘の生産を行う老舗アンブレラメーカーです。特にこのバーディーパルは、登山などアウトドアでの利用を前提とし、耐久性とともに軽さも追求した究極の長がさともいえます。
いまや風に強い傘では常識となっている高密度グラスファイバーを採用し、75キロの重さにも耐えることができるだけでなく、枝に引っかかった際などの引き裂き強度も最高クラスの達成度を実現しています。
耐風性能もさることながら、最大の特徴はその軽さ372グラム。平均的な長い傘の半分近い軽量化を実現しています。
さらに山で使う傘だけあって、金属部品は最低限に抑え、落雷への心配も減らしています。さらにグリップエンドに方位磁石を備え、石突き(先端部分)には枝に傘を引っ掛けたりするときに便利な輪っかが標準装備。肩にかけられるショルダーストラップもある高機能な長傘です。
価格は8000円程度。レッドやブルー、グリーンなど黒以外のカラフルな5色展開で、街で使っても映えるおしゃれなアウトドア傘です。高機能な傘ランキングなら間違いなくおすすめランキング1位です。
そのほかの「ユーロシルムの丈夫な長傘」を探す場合はこちら↓
第5位 透明で視界良好な究極のビニール傘 「ホワイトローズ社 カテール16」
日本で最初にビニール傘を開発した台東区の老舗傘メーカー、ホワイトローズ社が送り出した新商品です。
最大の特徴は透明な耐風傘であるということ。濡れても生地が張り付きにくい特殊な多層オレフィン生地を採用し、透明傘では珍しい16本のグラスファイバーを使い強度を高めています。
強風の日や横殴りの雨の日に傘をさすと、どうしても前が見にくくなりますが、透明なら周囲を確認しやすくなりますので、人にぶつかったりする心配もなくなります。
さらに、傘のダボ部分(親骨と内側の受け骨が交わる部分)には、風は通して雨は入れない特許の『逆止弁穴開き加工』を施しているので、傘がおちょこにならない工夫がされています。
価格は7000円程度。直径は110センチで重さが560グラムとやや重めですが、一目見ただけでただものじゃない雰囲気を漂わせる商品です。
ちなみに名前の「カテール」は、雨の選挙で街頭演説する候補者が傘を差してもたすきや顔が隠れない透明傘のシリーズで、「勝てる」という意味があるとか。あれ、知りたくなかった?敬老の日のお年寄り向けプレゼントにも喜ばれそうです。
そのほかの「透明で丈夫な長い傘」を探す場合はこちら↓
第4位 この頑丈さは傘じゃなくて、武器! 護身用長傘「The Unbreakable (アンブレイカブル) Walking-Stick Umbrella」
いくら丈夫な傘とはいえ、時には折れることもあります。でも、この傘、アンブレイカブルは大人の男性が体重を乗せても折れ曲がらない頑丈さがうりの長かさです。
もともと要人警護の護身用として開発され、その強度はスイカ割りにも使えるほど。ましてや、雨ぐらいじゃびくともしません。
堅牢さの秘密は、芯の骨の強度を高めているためで、親骨自体はグラスファイバーを採用。さすがに重さは715グラムとヘビーアンブレラですが、直径120センチと大きな傘である点や、悪目立ちしない外観からも許容範囲とは言えそうです。
価格も武器級の1万5800円程度。よく刀の柄に似せかけた傘とかありますけど、同じ傘なら、あんなのをもらうよりはずっとうれしいプレゼントになります。警察官の彼氏への贈り物にも笑いを誘えそうです。
そのほかの「頑丈な長い傘」を探す場合はこちら↓
第3位 最先端技術を駆使した大人のアンブレラ! 「小宮商店 新型クロス骨傘」
一見、普通の雨傘に見えますが、内側の骨組みを従来品の2倍に増やし、強度を倍増させた「次世代型雨傘」なんです。地味ですが。
これまでは傘の変形を防ぐために親骨を増やすのが主流でした。たとえば16本とか24本とか。でも、この商品は親骨を8本に減らす一方で、親骨を内側から支える受け骨を通常の8本から16本に増やすことで、飛躍的に強度を高めました。
また、生地には東レが開発した撥水素材「ミラトーレ」を採用。高密度の織り上げを施した新素材により、水の切れは抜群。さらに、持ち手はすべりにくく握りやすい合成皮革や、高級感がより高い天然木材を選ぶことができ、上司の昇進祝いや、父の日の贈り物にも喜んでもらえる質の高さを備えています。
価格は9700円。売り切れることも多い人気の長がさで、直径120センチと大型で重さは540グラム。落ち着いた大人のデザインのなが傘としては最高の強度を確保しており、一生モノにもしてもらえる逸品です。
そのほかの「日本製の丈夫な傘」を探す場合はこちら↓
第2位 風速115キロにも耐える耐風雨傘! 「BLUNT (ブラントアンブレラ) CLASSIC 65 A2456-10」
特徴的な丸みのあるデザインでおなじみのBLUNTはおしゃれ傘としても人気ですが、先端技術が取り入れられたハイテクアンブレラでもあります。
特に最大の強度を引き出すために編み出された特許技術「Blunt Tips」により、従来は傘上部に集中していた生地の引っ張り圧力を傘周辺に分散させることで、傘の全面を「カッチカチ」の「パンパン」状態にしているので、やわな傘のように表面がしなって骨組みを折り曲げることが起こりにくいようにしています。
さらに傘内側の受け骨をさらにささえる小さな受け骨を設けることで、強度を2倍にしています。その強度をさらに生地を引っ張る力に活用しているので、傘を開くときにやや力が要るのがたまにきずですが、大型台風に耐えられる数少ない長がさなのでやむを得ません。
価格は8000円程度。開発当初からプレゼントとしての用途を意識し、おしゃれな筒状のケースや特製の傘ケースもセットになっているので、入学祝の贈り物や男友達への誕生日プレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
直径は105センチ。重さは470グラム。おしゃれさも抜群です。
そのほかの「BLUNTの耐風傘」を探す場合はこちら↓
第1位 空気力学で風を受け流す最強の雨傘! 「SENZ(センズ) XL SZ-003bk」
堂々の第1位、最強の長傘はこれでしょう。「SENZ Umbrellas」のSENZ(センズ) XL 。
空気力学を用いて開発された前後非対称な特殊なフレームが常に風に対して最適な位置に動き、風の力を後ろに流してくれるので、傘が裏返ることが限りなくなくなる強い傘です。
風速100キロにも耐えられるだけでなく、風で飛ばされそうになる傘を支える力も少なくて済むので、安定感も抜群です。
ただ、口コミでは、傘を閉じたときに巻きにくいとか、進行方向が短いので濡れやすいとかマイナス面もすくなくないようで・・・。
しかし、使った印象としてグラスファイバーが風の圧力をたゆみながら吸収しているのがよく分かり、暴風雨の中でさすとすれば、もっとも威力を発揮する傘だと実感しました。少なくとも、あなたが飛ばされても、傘だけはそこにあるのではないでしょうか。
大きさは前後が106センチ、幅が102センチ。価格は6000円程度。あの問題番組「ほこ×たて」にも登場し、みごと耐風力で勝利した実績は折り紙つき。誕生日プレゼントやクリスマスにも喜ばれるのではないでしょうか。
そのほかの「SENZの空気力学を生かした傘」を探す場合はこちら↓
おまけ デザイン性の高いハイスペックの丈夫な傘! 「FULTON (フルトン) Typhoon (タイフーン)」
ここまでとにかく風に強い丈夫な傘をご紹介してきましたが、英国王室御用達の老舗ブランド「フルトン」のタイフーンもぜひ検討に加えてください。
こちらは耐風性能を数値化していませんが、カーボンの骨組みを止める金具をさらにプラスチックのカバーで補強するなど、耐風性を高めたハイスペック長傘です。
持ち手もあえて滑りにくいゴム素材を採用。直径117センチと大型で暴風時の強い風でも体が濡れるのを防いでくれる実用性の高さが魅力です。
さらに色も黒一色とはいえ、まるで喪服のような深みのある黒なので、一目見ただけで上質さがうかがえるのも特徴の一つです。
価格は1万円程度。タイフーンの名を冠しているだけあって、傘の作りの良さや開いた時の重厚感は抜群です。オーソドックスな外観だけに、幅広い年齢層の男性に似合う一本と断言できます。
そのほかの「フルトンの耐風傘」を探す場合はこちら↓
まとめ
今時、長傘は100ショップでも買えますが、気軽な半面、撥水性が弱かったり、ビジネスシーンでは頼りない印象を与えたりと、弱点も多く、なにより台風の時にはすぐに折れてしまい、ひとたまりもありません。
風に強い丈夫な長がさは、すぐには壊れないので、長く使い続けてもらいるという意味では、プレゼントに最適です。アウトドア派だったり、街中での仕事が多かったりと、その人の特徴に合わせて、ぜひ渾身の一本をプレゼントしてあげてください!