高機能な傘はプレゼントに最適! 男性向けのおすすめ傘 6選

スポンサーリンク

 

 日本で1年のうち、何日が雨か知っていますか?  1ミリ以上の雨が降る日の全国平均(2012年)はなんと123日!もっとも雨降りが多い石川県では187日、一番少ない広島県でも85日も1年に雨が降っていることになります。

 まさに1年の3分の1は雨。うっとうしい雨ですが、それだけプレゼントで雨対策グッズをもらえれば、快適な毎日を送る助けになるはず。

 ということで、今回は男物の長傘の中でも、特に機能性の高い雨傘を紹介していきたいと思います!

 父の日の贈り物や、男性の上司への昇進祝い男友達のプレゼントへの参考にしてください!

 

 

超強力な撥水力で雨粒を残さない傘 「w.p.c アンヌレラ ロングアンブレラ (world party co.,ltd unnurella by w.p.c long umbrella)」

 

 

 この傘メーカーWPCのアンヌレラの最大の特徴は、世界最高クラスのはっ水力です。

 通常の傘は、布の表面に撥水効果のある防水剤を塗って水を弾くようにしていますが、このアンヌレラは、世界的な布メーカー、小松精練と共同開発した超高密度繊維を採用し、撥水試験で5級と判定されています。

 ちなみに、撥水試験の5等級というのは、斜めにした布に250ミリリットルの水を吹き付けた染み込み度合いを調べる試験の最高等級で、1級の「表面全体が湿る」に対し、「表面に湿潤および水滴の付着がない」という状態です。

 分かりにくいですね。とにかく、一振りするだけで、傘に付いた水滴を飛ばせます。防水剤に頼らない撥水性なので、防水剤がはがれて撥水効果が落ちることもありません。

 このアンヌレラも長年使っていると、よごれなどで撥水性が低下することもありますが、シャワーなどでよごれを落とし、乾燥させてから、ドライヤーやアイロンなどで熱を加えることで、ふたたび撥水力が回復するというスグレモノです。

 価格は6000円。女性向けのように宣伝されていますが、ネイビーやブルーなら男性でも十分使えます。折りたたみ傘のアンヌレラもありますので、水を払って、すぐにカバンに入れられる便利さもあります。

 

 そのほかの「撥水性最強のアンヌレラの雨傘」を探す場合はこちら↓

 

 

夜の山道にも対応できる登山用傘 「EuroSCHIRM(ユーロシルム) スイング ライトフレックス」

 

 

 登山中での使用を想定したアウトドア用アンブレラです。  シャフトやフレームに丈夫でしなやかなグラスファイバーを採用し、強風に強いだけでなく、グリップ部分にLEDライトを装着。夜でも足元を明るく照らすことができる便利グッズです。

 もちろん、山の中だけでなく、街中でも夜道を明るく照らすことで、通行車両へのアピールにもなり、交通安全につながります。

 重さも360グラムと直径1メートル級の傘では上位に食い込む軽さです。価格は約1万円程度。屋外での仕事が多い建築関係で働く男性へのプレゼントや、山登りが好きな父親への贈り物にも最適です。

 

 そのほかの「アウトドアでも活躍する丈夫な長傘」を探す場合はこちら↓

 

 

犬も雨から守ってあげて! 犬用の傘「ドッグ アンブレラ」

 

 

 雨の日に犬を散歩させるのはかわいそう、という愛犬家の声から生まれたアイデア傘です。

 傘から伸びているチェーンをワンちゃんの首輪に引っ掛けるだけで、ワンころがどこへ歩いていっても傘が雨から防いでくれます。

 傘の直径は77センチなので、中型犬まで対応可能。いくら野生では雨で濡れてるとはいえ、毛の長い犬種では、やっぱり雨はいやなようです。犬用の服を着せるのも格好悪いと思う愛犬家へのプレゼントとして喜ばれるのではないでしょうか?価格は2000円。

 

 そのほかの「犬用の傘」を探す場合はこちら↓

 

 

肩に長傘を固定して手ぶらになれる 「傘ホルダー 肩ブレラ 折りたたみ傘用」

 

 

 荷物が多かったり、携帯電話がかかってきたとき、普通のかさなら大慌てですね。この肩ブレラは、自由に曲がるポリプロピレンの芯を採用し、傘を肩に巻きつけることで、両手を自由にすることができます。

 ただ、基本的に対応するのは手元のグリップが回すと外れる折り畳み傘が中心です。もともとのグリップをはずして、代わりにこの肩ブレラグリップを取り付ける仕組みです。

 さすがに風の強い日には厳しいというコメントも多いですが、肩だけでなく、自転車のグリップやベビーカー、カメラの三脚などに取り付けることもできるので、雨の日の写真撮影にも威力を発揮します。

 価格は2000円程度。色は黒もあるので、男性でも違和感がありません・・・使ってる様子は違和感があるかもしれませんが。ゴルフバッグに取り付けるかさとしても役立ちそうです。

 

 そのほかの「手ぶらで傘を持てる便利グッズ」を探す場合はこちら↓

 

 

雨が嫌いで、ゴルフが好きな男性に! アイアン型かさ「ゴルフクラブ アンブレラ」

 

 

 駅のホームなどで傘をゴルフクラブ代わりに振り回している人がいますが、こちらの傘は本当に先端にゴルフクラブを装着。より本格的に素振りができるデザイン傘です。

 ふざけているようですが、ニューヨーク近代美術館(MoMA)にも収蔵されているれっきとしたアート作品。グリップはラバー製で本物同様のさわり心地なので、イメージトレーニングにも最適です。

 価格は3000円程度。ゴルフ好きの人への父の日のプレゼントや、ゴルフを始めた男性への誕生日の贈り物にも最適です。

 

 そのほかの「ゴルフの素振り練習もできる便利な傘」を探す場合はこちら↓

 

 

手ぶらでさせる究極の日傘! 現代版笠「ハッと!アンブレラ」

 

 

 炎天下での農作業やスポーツ観戦では、日傘を差しつづけることができない場面が日常では多々あります。さらに帽子では頭が蒸れるし、ツバ付きの帽子でも顔全体を覆うほど大きくありません。

 その点、この「ハッと!アンブレラ」は名前こそ、イラっとしますが、頭に小型の帽子を載せる形式ですので、通気性、遮光性ともに高い水準で要望を満たしてくれます。

 さらに上部には風抜け用のスリットも搭載。風が強いと、じゃっかん頭が「アレレ」となるそうですが、人目につかない炎天下の作業や、人目につきたい野外フェスの熱中症対策にもうってつけの日傘です。

 価格は2800円。農作業が趣味のお父さんや、おじいさんへの誕生日プレゼントや、お調子者の同僚への餞別にも喜ばれるかもしれません。

 

 そのほかの「頭に装着する便利な傘」を探す場合はこちら↓